「 徳川家康 」 一覧

碁盤斬り【柳田格之進】

やるべきことは、努力すべきは、心血を注ぐべきは「真相の解明」であって、そのためには理路整然とした弁解やアリバイの証明、証人の喚問など、やるべきことがたくさんある。

謎と敬虔のゴールデン・ホール。特別展「中尊寺金色堂」

900年の間、もしかすると「あそこにはミイラがあるらしいぞ(その当時の言葉で)!」という噂が「他のところはともかく金色堂だけは絶対に冒してはならないんだ」という、土着の恐怖・異質な呪詛となって、封印効果を発していたのかもしれない。

源頼朝は最初から、ぜったいに奥州を許す気がなかった

2023/12/01   -鎌倉殿の13人

因縁の土地で、自らが打ち倒した大将の首を、かつての祖先と同じやり方で晒す。

藤原秀衡は、なぜ源義経を匿ったのか

2023/11/23   -鎌倉殿の13人

常盤御前→一条長成→藤原基成ルートだっただろうと思われる。

圧倒的極楽浄土が、ここに。【無量光院】

2023/11/12   -鎌倉殿の13人

田舎なりゃこそのミラクルである。

源義経は悪くない?兄がすごすぎただけ?

2023/11/03   -鎌倉殿の13人

源頼朝とまったく同じ共通の感覚を持つ人間は、同時代にただの一人もいない。

伝源頼朝像は頼朝ではないのか、頼朝なのか

2023/11/02   -鎌倉殿の13人

実物を見て、はっきり思った。

源義経はどこで自害した?

2023/10/27   -鎌倉殿の13人

その生贄として、源義経が必要だった。

二階建てのお堂だから二階堂!【永福寺】

2023/10/20   -鎌倉殿の13人

運が良ければ源頼家や源実朝の亡霊が、蹴鞠をしている様子が見えるかも知れない。

逢引の場所が晒されてるのはよく考えたらなかなかヒドい【伊豆山神社】

2023/09/06   -鎌倉殿の13人

確かに、してた。

比企能員が殺されてなかったら

2023/08/28   -鎌倉殿の13人

なによりも、急に源頼朝が死んだことが悪い。

三浦氏の拠点は鎌倉以上の要害の地(写真11・動画1)

2023/02/07   -鎌倉殿の13人

さながら「ここへ来ておけば間違いない」というご利益のテーマパーク感がある。

鎌倉殿の13人 最終回『報いの時』

2022/12/18   -鎌倉殿の13人

想像できなかったラスト、でした。

鎌倉殿の13人 第47回『ある朝敵、ある演説』

2022/12/11   -鎌倉殿の13人

鎌倉に、この人を超える官位を持った人はおらず、一番偉いのです。

鎌倉殿の13人 第46回『将軍になった女』

2022/12/04   -鎌倉殿の13人

院宣を書く筆を探し始め、肩を回し始めてるはずです。
院宣スタンバイ。

鎌倉殿の13人 第45回『八幡宮の階段』

2022/11/27   -鎌倉殿の13人

だからと言って、先妻たちの名前を引き合いに出すとはなんて嫌なやつなんだ…。

鎌倉殿の13人 第44回『審判の日』

2022/11/20   -鎌倉殿の13人

未来の計画として「御所を西(六波羅)に遷す」というとんでもないことを無邪気に言い出す源実朝。

鎌倉殿の13人 第43回『資格と死角』

2022/11/13   -鎌倉殿の13人

何度も言うようですが、公暁が将軍になろうとすると、北条vs三浦の戦いがすぐに起こります。
北条が推す将軍以外を擁立しようとしただけで「和田合戦」は起こったんですよ?

鎌倉殿の13人 第42回『夢のゆくえ』

2022/11/06   -鎌倉殿の13人

公暁じゃないと源氏の血筋が守れない、は源実朝だからこそ思うことでしょう。
将軍はお飾りなので高貴であればハクもつく、というのは政治の実権を握っている、北条側の理屈のはずです。

鎌倉殿の13人 第41回『義盛、お前に罪はない』

2022/10/31   -鎌倉殿の13人

そして「ここまでじゃ」と和田義盛はあきらめた。
良かれと思ってやった、お坊ちゃんの行動が、結局は人を追い詰める結果となった。

鎌倉殿の13人 第40回『罠と罠』

2022/10/23   -鎌倉殿の13人

北条氏を滅ぼして自分が将軍を補佐する立場にまでのぼり詰めたとしても、自分の器ではないと知っていたのか…。そして彼には起請文など、なんの意味もない。

鎌倉殿の13人 第39回『穏やかな一日』

2022/10/17   -鎌倉殿の13人

それにしてもどれも、執権・北条と将軍との軋轢を感じさせる暗鬱で、陰険なエピソード群になってきましたね…。もはやその実体は「穏やかな“だけ”の1日」…。

鎌倉殿の13人 第38回『時を継ぐもの』

2022/10/02   -鎌倉殿の13人

歴史には残っていない闘争を勝ち抜き、政治的な圧力を増し、巨大権力をドライヴしていく北条ヨシトキ。
かりそめの安寧は、8年ほどしか続かないのです。

鎌倉殿の13人 第37回『オンベレブンビンバ』

2022/09/26   -鎌倉殿の13人

色ボケジジイとは言えこの企てには理がないことを悟っている北条時政は、家族との別れを演じ、自分の破滅(失脚)へのルートを引き始めた。

死なずに済んだパターンはないのか??畠山重忠の乱

2022/09/17   -鎌倉殿の13人

彼を顕彰する史跡や碑石、お寺や塚がこれだけ各所にある(残っている)ということは、権力を恣(ほしいまま)にした北条氏が長く、「申し訳ない」と思ってた証拠なんじゃないのか…と、思えてくるのだ。

鎌倉殿の13人 第35回『苦い盃』

2022/09/12   -鎌倉殿の13人

権力欲に取り憑かれた悪女・りくに押し切られ、畠山討伐が動き出しました。
逆に、この時点で北条ヨシトキが暗殺技術者を動員してりくを暗殺していれば、おそらく畠山滅亡は防げた。
なにやってんだヨシトキ。

鎌倉殿の13人 第34回『理想の結婚』

2022/09/05   -鎌倉殿の13人

その意図すら見透かして、のらりくらり躱(かわ)す三浦義村。食えぬ男よ。

鎌倉殿の13人 第33回『修善寺』

2022/08/30   -鎌倉殿の13人

北条政子は子を思うあまり、忘れてしまっていたのかも知れません。
彼が怪しげな髑髏に象徴される、血塗られた血統であることを。
殺さなければ殺される、略奪と殺人の世界の頂点に立たされてしまっているということを。

鎌倉殿の13人 第32回『災いの種』

2022/08/23   -鎌倉殿の13人

それが正しい、と言い切れるものではないですけれど、北条ヨシトキの正義として、一幡は殺すことこそが最善、だったのです。

鎌倉殿の13人 第31回『諦めの悪い男』

2022/08/16   -鎌倉殿の13人

だから「首を斬る」というあからさまな殺人よりも「業火の中で死にました」という、誤魔化した言い方になっている。

鎌倉殿の13人 第30回『全成の確率』

2022/08/10   -鎌倉殿の13人

阿野全成の処刑、これで源義朝の息子たちは皆、死に絶えてしまいました。
またもや何もできない北条ヨシトキ。

鎌倉殿の13人 第29回『ままならぬ玉』

2022/08/01   -鎌倉殿の13人

のちに鎌倉全土が震撼する巨大な事件を起こす、善哉(ぜんざい)が生まれました。
恐怖の前フリはいつも、祝福とともに降りてきます。

鎌倉殿の13人 第28回『名刀の主』

2022/07/25   -鎌倉殿の13人

あまりにもあっさり譲られた、恐怖のリーサルウェポン「善児(ぜんじ・梶原善)」。
殺戮マシーンが北条ヨシトキ(小栗旬)に、簡単に誰でも暗殺できる道具が渡りました。

鎌倉殿の13人 第27回『鎌倉殿と十三人』

2022/07/21   -鎌倉殿の13人

けっきょく最年少、北条ヨシトキがが加わり13人に。

鎌倉殿の13人 第26回『悲しむ前に』

2022/07/04   -鎌倉殿の13人

渡された観音像。
この姉弟が、鎌倉を、北条を守る。
ものすごく重要なシーンでした。

鎌倉殿の13人 第25回『天が望んだ男」

2022/06/26   -鎌倉殿の13人

比企尼(ひきのあま・草笛光子)は源頼朝の死を、完全に予感…してたんちゃうんかい!!!

忍者 356/365

その源流は中国の兵法書『孫子』で、紀元前500年に遡る。

佐渡島・隠岐諸島 351/365

『日本書紀』の神話では、両島は5番目に双子として生まれたとされる。

講談 313/365

「講」には歴史という意味がある。

江戸(東京) 274/365

治水・物資の運搬・リサイクル事業の整備など、大都市になっていく要素が整っていた。

鎖国 261/365

1635年、すべての日本人の渡航・帰国が禁じられた。

キリシタン 245/365

明治以降の信者に対して用いる呼称ではない。

徳川将軍家 240/365

彼一人のための改姓だった。

徳川家康 233/365

そのまま使える土地はわずか10町だったと伝えられる。

温泉 232/365

温泉の歴史は古く、中でも道後温泉は3000年の歴史を持つと言われる。

岩橋善兵衛 228/365

眼鏡玉(レンズ)磨き職人だった彼は、やがて専業の望遠鏡職人になった。

花火 216/365

1242年に黒色火薬が発明され、ヨーロッパに広まった。

東照宮・桂離宮 194/365

京都の郊外の桂は、平安時代から貴族の別荘地だった。

水道 151/365

上水道建設の成功があって初めて、江戸は100万都市に成長した。

じつは源氏も平氏もごった煮。

2021/04/10   -鎌倉殿の13人

源氏と平氏のややこしさは、紅白歌合戦の紅組にYOSHIKIがいるよりややこしいのです。

儒教 091/365

孔子を祖とする思想。

お札にドキっ()

2019/04/10   -ニュース手短に。

これがもっとも最初の「日本札」なのだそうです。

海街diary

生活と、死と。『海街diary』

それぞれにうまくいかなかったりそれぞれに優しい存在を見つけ出したり、だけどそれぞれが、どんなハッピーがあってもハッピーエンドではないし本当の日常にはBGMなんか無いしエンドロールもないし、なんの区切りもなく続いていくわけで、その虚しさまたは儚さ、儚いがゆえの大切さ、というようなものをじんわりを感じさせてくれる。

究極の怨霊、その続き。

そしてやはり問題は、「なぜ日本人は、そう考えるのか」なんですよ。

おんな城主 直虎最終回「石を継ぐ者」

2017/12/19   -おんな城主 直虎

なにごとにも縛られることなく、自然に生きることをよろこぶ、という意味です

おんな城主 直虎第四十九回「本能寺が変」

おんな城主 直虎第四十九回「本能寺が変」

2017/12/14   -おんな城主 直虎

知っていたくせに知らないふりをして明智光秀一人のせいにして、信長路線を踏襲して天下をとった人は、誰です??

おんな城主 直虎第四十八回「信長、浜松来たいってよ」

2017/12/07   -おんな城主 直虎

武田に通じてる、という疑いだけで殺された瀬名姫のこと、もう忘れたの?

おんな城主 直虎第四十六回「悪女について」

2017/11/22   -おんな城主 直虎

息子を殺して苦しむ家康を、小姓の万千代が井伊家を引き合いに慰める。いいシーンでした。「次に、勝つためには!」!

おんな城主 直虎第四十五回「魔王のいけにえ」

おんな城主 直虎第四十五回「魔王のいけにえ」

2017/11/14   -おんな城主 直虎

阿部サダヲさんの快演で、幼少期から「のんびりして快活な殿」イメージを定着させて来ましたが、実際は意外にも「ケチで臆病で陰湿なおっさん」だったんですかねえ。

おんな城主 直虎第四十四回「井伊谷のばら」

2017/11/09   -おんな城主 直虎

たぶん人間は、自分の領域を守るため、資産を守るため、家族を守るため、たとえ木のスプーン1本しかなくても戦争をします。

おんな城主 直虎第四十三回「恩賞の彼方に」

2017/11/04   -おんな城主 直虎

悪の組織なんかに、その人材がいるとは思えないけどなぁww

おんな城主 直虎第四十二回「長篠に立てる柵」

おんな城主 直虎第四十二回「長篠に立てる柵」

2017/10/25   -おんな城主 直虎

「これは、そういうこと…なのか??」どう考えてもそういうことでしょう。

おんな城主 直虎第四十一回「この玄関の片隅で」

おんな城主 直虎第四十一回「この玄関の片隅で」

2017/10/17   -おんな城主 直虎

まるで熱いバイトリーダーのように後輩の育成に励む虎松(直政・菅田将暉)。

おんな城主 直虎第四十回「天正の草履版」

おんな城主 直虎第四十回「天正の草履番」

2017/10/15   -おんな城主 直虎

「涼やか」という人物評とともに。あれは涼やか、なのか…?のちに、戦場ではライバルとなる二人。

おんな城主 直虎第三十九回「虎松の野望」

おんな城主 直虎第三十九回「虎松の野望」

2017/10/02   -おんな城主 直虎

いや、気にならない…気になる…。あんまり気にならない…ということに…します…けども…。

おんな城主 直虎第三十八回「井伊を共に去りぬ」

おんな城主 直虎第三十八回「井伊を共に去りぬ」

2017/09/27   -おんな城主 直虎

そんな歴史を、全世界で人間はずーっと繰り返してるんですよねえ。

おんな城主 直虎第三十七回「武田が来たりて火を放つ」

おんな城主 直虎第三十七回「武田が来たりて火を放つ」

2017/09/21   -おんな城主 直虎

武田に追い詰められ、織田を切り捨て、武田と和睦を結ぶ決断をする家康。直後に織田からの援軍が到着し、ものすごい速さで吐いたツバを飲む家康(阿部サダヲ)。なんだか「ほんとは戦うのヤなんだけど」キャラを維持してますね。

おんな城主 直虎第三十六回「井伊家最後の日」

おんな城主 直虎第三十六回「井伊家最後の日」

2017/09/14   -おんな城主 直虎

意外と、もっともその展開を悲しみ、現時点の状況、井伊の没落に打ちひしがれているのは、おそらくあんまり史実をまだ知らないであろう、当の直政を演じる寺田心くんである可能性がありますよねw

おんな城主 直虎第三十五回「蘇えりし者たち」

おんな城主 直虎第三十五回「蘇えりし者たち」

2017/09/09   -おんな城主 直虎

堀河城から逃げたあと捕えられた約700人(ほぼ農民)も、しっかり徳川の手によって首をはねられています。

イケメン戦国

イケメン戦国。実際は?

先生、教えてないというより教え方知らないんじゃないですかね。

徳ちゃんねる

徳ちゃんねる

■TRANSLATE


■書いてる人↓

書いてる人

■書いてる人↑

HALLUCINATION

HALLUCINATION

ATLAS

ATLAS

master of none

master of none

DUPING DELIGHT」

DUPING DELIGHT」

BE LIKE HIM

BE LIKE HIM

■ANNIHILATION(YouTube)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓


afbロゴ