1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365 歴史

鎖国 261/365

投稿日:2021年9月18日 更新日:

家光は、なぜ「鎖国」をしたのか

1604年、徳川家康は「糸割賦」制を敷き、貿易独占の政策を取った。
1613年に全国的な「禁教令」が出された。
1616年に中国(明)以外の船の寄港を平戸・長崎に制限。
1624年にスペインとの国交を断絶。
1635年、すべての日本人の渡航・帰国が禁じられた。
1637年には島原の乱が起こっている。

 

※1793年にオランダはフランスに占領されたが、日本の商館はオランダ国旗を掲げ続けた。

 

(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)

斎藤孝監修。
自然、歴史、文学、科学・技術、芸術、伝統・文化、哲学・思想の7分野から、日本にまつわる365日分の知識を得よう。この本を読み、知ってるようで知らなかったことを初めて知りつつ、ああそうなのか〜なんて言いながらほんの少しだけ、メモのように書くことを1年間続けます。最低限「365ページある本を読んだんだ!」という事実が残るだけでも、価値はゼロではないはず。いわんや「教養が身につくかどうか」なんて、知ったことかと。

1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365







-1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365, 歴史
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

坂上田村麻呂と阿弖流爲 107/365

坂上田村麻呂は二人の助命を進言したが、朝廷は聞き入れず、斬刑に処された。

恐竜化石の発見 218/365

それ以後、日本では空前の恐竜ブームとなる。

与謝蕪村 243/365

「江戸のマルチプレイヤー」と呼ばれる才人。

温泉 232/365

温泉の歴史は古く、中でも道後温泉は3000年の歴史を持つと言われる。

祇園祭 175/365

疫病神を祀り、送り出す祭り。

徳ちゃんねる

徳ちゃんねる

■書いてる人↓

書いてる人

■書いてる人↑

HALLUCINATION

HALLUCINATION

ATLAS

ATLAS

master of none

master of none

DUPING DELIGHT」

DUPING DELIGHT」

BE LIKE HIM

BE LIKE HIM

■ANNIHILATION(YouTube)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓



afbロゴ






S