見たもの、思うこと。

プレデター進捗その6、人類はもうだめだ

投稿日:

新プレデター 最強ハンター襲来

映画「ザ・プレデター」は未見です。

え?あ、そうなの?と思った時にはすでに遅し。
40分くらい、サバイバルのハウツービデオを見せられて(ウサギ捌きます閲覧注意)、でもそういう系譜にあるわけじゃなかった…。
そもそも「プレデター」っていう名前は、どんどん使っていい名称なの?
もちろん商標登録はされてるんでしょうけど、いや、でもアディダスの靴にもあるし…「捕食者」という意味の普通名詞として使ってるんですかね。

だけどやっぱり、プレデターって言われたら「エイリアンVSプレデター」のあいつだと思うじゃないですか誰でも。ジャングルに入っていくし、第1作の、シュワちゃんのあの感じなのか…!?という期待。

原題は「MAN VS」。
「人間 対 ◯◯」っていう意味ですよね。
Predator、っていう単語は入ってない。

今見たけど、予告編で思いっきり正体でとるがな…。

最初からちゃんと見てそれなりにドキドキしてたのに…
いや、よく見たらパッケージにもそのまま、姿は出てた。思い込みって素敵ね。

とにかくぜんぜん無事なままでは終わらず、地球外からの襲来を感じさせる映像で映画は終わります。

だけど一番びっくりしたのは、主人公のダグ(クリス・ディアマントポロス。すごい名前だ)が、なんとかキャンプ地までたどり着いてテレビをつけたら、惨劇を映すニュース映像が流れる場面。

必死のリポーターが襲撃を受けた状況を説明するんですが、

「わずか97分に渡る空襲の影響で、世界中の通信インフラが不通になりました」

って言うんです。

 

え、この放送は?????

これって「進捗」に加えていいのかな…。
ダメな気がする。

Amazonプライムにあります。

プレデター進捗

プレデター進捗 その2〜エイリアンの不可解〜

プレデター進捗その5、なぜかカウボーイと…

プレデター進捗 その4〜そして約束の地へ〜

プレデター進捗その5、なぜかカウボーイと…







-見たもの、思うこと。
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アド・アストラ

大地を揺るがす天才の激突。『アド・アストラ』。

キリスト教が生まれるまだ、はるか以前。

ジョジョ展2017その6【パン編】

何個パン食うんじゃわし。他のグルメをぜんぜん堪能せずにパン類を責め続ける私。

十二国記のアニメを観る

今のアニメの感じで、「図南の翼」編、やって欲しいですねえ…。

2016も靖国神社へ。

東京にいる、ということで。

小山田騒動を蒸し返す〜煽ったイナゴどもは平然と次の狩場へ〜

あの時代から、共に歩む人たちは?

徳ちゃんねる

徳ちゃんねる

■書いてる人↓

書いてる人

■書いてる人↑

HALLUCINATION

HALLUCINATION

ATLAS

ATLAS

master of none

master of none

DUPING DELIGHT」

DUPING DELIGHT」

BE LIKE HIM

BE LIKE HIM

■ANNIHILATION(YouTube)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓



afbロゴ






S