1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365 哲学

エピクロス派 076/365

投稿日:2019年3月17日 更新日:

エピキュリアン

「エピキュリアン」は現在、彼らエピクロス派がとった思想と、逆の意味として使われている。

彼らエピクロス派は、「よく生きるとはどう生きることか?」を探求した。
それは「幸福に生きること」であり、幸福とは快楽があり、苦痛がない状態だという考えから、快楽を「動的快楽」と「静的快楽」に分別した。

際限なく大きくなるような動的快楽(いずれまた無くなって多くを求めたくなる種類の快楽)は、できるだけ少なくしておいたほうが良い、としていたが、現在使われる「エピキュリアン」という言葉は、感覚的快楽をもっぱら追求する」人たちのことを指す。

紀元前4世紀、共同生活を営み、政治活動からも距離を取りつつ、質素な暮らしの中で哲学的思想を磨いたエピクロスたちは、それを見たらどう思うのだろうか。

 

 

 

(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)

1日1個、一年続けたら自動的に少しだけ賢くなるんじゃないか実験。

デイヴィッド・S・キダーとノア・D・オッペンハイムのベストセラー。小林朋則氏訳。

歴史・文学・芸術・科学・音楽・哲学・宗教の7分野から、365日分の知識。

この本を読みつつ、知ってるようで知らなかったこともちゃんと知りつつ、ああそうなんだね~なんて思いながら、少しだけ書くことを続けます。最低限、「360ページ以上ある本を読んだ」の事実が残れば、それでいい。「教養が身につくかどうか」なんて、知ったことか、と。

1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365







-1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365, 哲学
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ジョン・スタインベック 086/365

大恐慌時代のアメリカの、多くの人たちの心をつかんだ。

モーセ 056/365

たいていは、老人で描かれることが多い。

催眠状態 158/365

専門家の多くは、車の運転とテレビの視聴を催眠状態だと考えている。

クロード・モネ 227/365

ジヴェルニーの彼の自宅には、今もたくさんの観光客が訪れる。

光化学 284/365

光は、光子と呼ばれるエネルギーの塊である。

徳ちゃんねる

徳ちゃんねる

■TRANSLATE


■書いてる人↓

書いてる人

■書いてる人↑

HALLUCINATION

HALLUCINATION

ATLAS

ATLAS

master of none

master of none

DUPING DELIGHT」

DUPING DELIGHT」

BE LIKE HIM

BE LIKE HIM

■ANNIHILATION(YouTube)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓



afbロゴ