1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365 芸術

俵屋宗達 229/365

投稿日:2021年8月17日 更新日:

もっと知りたい俵屋宗達 生涯と作品

「琳派」の創始者の一人に数えられるが、謎も多い。

絵画工房「俵屋」で扇絵や掛け軸、屏風などの販売をしていた彼の評判は、やがて皇族や公家に広まり、注文が来るようになる。

後水尾天皇から屏風の発注を受け、町絵師としては破格の「法橋」の位が与えられた。

本阿弥光悦とともに江戸初期の文化の発展に貢献した。
醍醐寺三宝院の門跡・覚定が発注した
『源氏物語関屋澪標図屏風(げんじものがたりせきやみおつくしずびょうぶ)』、
『蓮池水禽図(れんちすいきんず)』、
『風神雷神図』は現在、国宝に指定されている。

 

※やまと絵の復興も、彼の大きな功績の一つである。

 

(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)

斎藤孝監修。
自然、歴史、文学、科学・技術、芸術、伝統・文化、哲学・思想の7分野から、日本にまつわる365日分の知識を得よう。この本を読み、知ってるようで知らなかったことを初めて知りつつ、ああそうなのか〜なんて言いながらほんの少しだけ、メモのように書くことを1年間続けます。最低限「365ページある本を読んだんだ!」という事実が残るだけでも、価値はゼロではないはず。いわんや「教養が身につくかどうか」なんて、知ったことかと。

1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365







-1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365, 芸術
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

芥川賞と直木賞 339/365

両賞とも、設立したのは菊池寛である

三島由紀夫 353/365

演説のあと、割腹自殺した。

「いき(粋)」364/365

その三つのメルクマークの背後に、彼は仏教や武士道を見た。

日本人と昆虫 204/365

江戸時代には虫売りが町で行商するスタイルも生まれた。

神道(八百万の神) 007/365

日本独自の宗教。

徳ちゃんねる

徳ちゃんねる

■TRANSLATE

よく読まれてそうな回↓

■書いてる人↓

書いてる人

■書いてる人↑

■newアルバム「ATLAS」

■newアルバム「ATLAS」

master of none

master of none

DUPING DELIGHT」

DUPING DELIGHT」

BE LIKE HIM

BE LIKE HIM

■ANNIHILATION(YouTube)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓



afbロゴ