1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365 歴史

平安遷都 100/365

投稿日:2021年4月10日 更新日:

平安京はいらなかった -古代の夢を喰らう中世-

794年、平安遷都は桓武天皇によって成された。

長岡京からわずか10年で遷都を決めたのは、早良親王の祟りから逃れるためだったと考えられる。

それが疫病の原因ともされ、凶事から根本的に逃れるには、遷都しかなかった。

それでも平安京には、財力のある帰化人・秦氏の存在や交通の便、南都の寺社勢力との決別など、遷都するに足る理由はたくさんあった。

「薬子の変」の鎮圧の後、嵯峨天皇は平安京を「万代宮」と定めた。

 

※京都市では10月22日を「平安遷都の日」と定めている。

 

(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)

斎藤孝監修。
自然、歴史、文学、科学・技術、芸術、伝統・文化、哲学・思想の7分野からの、日本にまつわる365日分の知識。この本をさらっと読み、知ってるようで知らなかったことをさらっと初めて知りつつ、ああそうなんだね~なんて知ったかぶりしながらほんの少しだけ、書くことを1年間続けます。最低限「350ページ以上ある本を読んだよ!」の事実が残るだけでも、価値はゼロではないはず。言わんや「教養が身につくかどうか」なんて、知ったことかと。

1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365







-1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365, 歴史
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『東海道中膝栗毛』 185/365

作者は十返舎一九(じっぺんしゃいっく)。

四国 288/365

世界で第49位の大きさの島である。

西行 101/365

本名・佐藤義清。

『日本書紀』 017/365

『古事記』と合わせて「記紀」と呼ばれる歴史書。

対馬諸島・五島列島 358/365

独自の生態系を確立している。

徳ちゃんねる

徳ちゃんねる

■書いてる人↓

書いてる人

■書いてる人↑

HALLUCINATION

HALLUCINATION

ATLAS

ATLAS

master of none

master of none

DUPING DELIGHT」

DUPING DELIGHT」

BE LIKE HIM

BE LIKE HIM

■ANNIHILATION(YouTube)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓



afbロゴ






S