1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365 自然

海流 071/365

投稿日:2021年3月12日 更新日:

海流の島よ

日本は「寒流」である親潮・リマン海流と、「暖流」である黒潮・対馬海流に囲まれている。

親潮と黒潮のぶつかる潮目は、プランクトンが大量発生する。
この三陸沖は、世界一豊かな漁場と言われている。

地球の時点や海域の温度差など、複雑な原因があるとされているが、海流が起こる理由は、未だ完全には解明されていない。

 

※黒潮は、その潮の速さでも世界一である。

 

(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)

斎藤孝監修。
自然、歴史、文学、科学・技術、芸術、伝統・文化、哲学・思想の7分野からの、日本にまつわる365日分の知識。この本をさらっと読み、知ってるようで知らなかったことをさらっと初めて知りつつ、ああそうなんだね~なんて知ったかぶりしながらほんの少しだけ、書くことを1年間続けます。最低限「350ページ以上ある本を読んだよ!」の事実が残るだけでも、価値はゼロではないはず。言わんや「教養が身につくかどうか」なんて、知ったことかと。

1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365







-1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365, 自然
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

飛脚 335/365

信書、金銀、小貨物などを輸送する脚夫。

名川 064/365

多くの文明は、川とともに出来上がった。

巫女 070/365

本来は神からの託宣を憑依、または脱魂して得る女性宗教者のことを指す。

外来種 155/365

日本の「外来生物法」の定義によれば、明治元年に移入された生物を指す。

徳川家康 233/365

そのまま使える土地はわずか10町だったと伝えられる。

徳ちゃんねる

徳ちゃんねる

■書いてる人↓

書いてる人

■書いてる人↑

HALLUCINATION

HALLUCINATION

ATLAS

ATLAS

master of none

master of none

DUPING DELIGHT」

DUPING DELIGHT」

BE LIKE HIM

BE LIKE HIM

■ANNIHILATION(YouTube)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓



afbロゴ






S