見たもの、思うこと。

これは何だ?→あれを立てるためのモノだった

投稿日:2016年10月23日 更新日:

 

あまり、徒歩では訪れたことのない場所を歩きました。

東京の街は、古いと言っても奈良や鎌倉ほど古くない。
古くないからこそ、残っているものも多いですよね。
でも大空襲や震災はすさまじかったので、意外に無い。

そんな中、失なってしまわれたものも多いわりに「残そう!」とか「復活させよう!」という意気込みを持った人(ヨソモノも含む)がやはりかなり多いので、例えば古民家を再生してカフェにするとか蔵を大胆なビストロにするとか、そういうのが楽しかったりもするという特徴があります。

ここも、そういう街(通り)でした。

歩いていると、お風呂屋さんがあって。

 

へええ、いいねえ、なんて。

その昔、お風呂の値段はうどん一杯と常に同じだった、なんていうのを聞いたことあります。
今現在、東京の銭湯の入浴料は、東京都浴場組合によって協定で決められているそうです。
都内の約650軒が、それに従っている。

スーパー銭湯などの複合レジャー施設などは、価格設定がまた異なってくるのだろうけれど、大人(12歳以上)が、480円。

「うどん一杯」というより、「牛丼一杯」「親子丼一杯」と言った方が近いかもしれませんね。

ちなみに大人用の都内共通入浴券の回数券(10枚)は4,300円だそうです。

通りかかった銭湯は、ここ。

アクアガーデン三越湯
http://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-107

中には入っていませんが、その脇に立っていたものが異常に気になったのです。

これ。

kzuu6898

 

なに、これ?

街にある、昔の痕跡を残すものが目の端に入ってしまうことがあります。

昔の橋脚の一部とか。
お城の石垣の一部とか。
川の岸壁のはしごの一部とか。

これは、何だ…??
ストリートビューをキャプチャしてみると…。

q

こういう感じ。

fds

何なんだろうこの、ほかから独立した感じ。
この、どの建造物ともよく見ると触れ合わず、時代の差を感じさせながらしかもコンクリの堅牢さを誇示する頑固ジジイのような佇まいは。

この妙な気高さは。

 

さらによく見ると…

「国威宣揚三光協和会 昭和十二年十一月三日建之」

と書いてあります。

kzuu6898

これ、どうも、「旗を立てる台」だったようですね。
ここで、昭和12年、日の丸が掲げられていたらしい。
国旗掲揚台。

「国旗掲揚台」で検索してみると、

深川にも立派なのがある。

ブログに書いている方がいらしゃいました。

第三十六回「国旗掲揚台は残った」
https://www.kikaku-sembei.co.jp/2018/07/26/fukagawanosusume-36/

こういうのも左翼の平和主義のおばさま方とかが見ると脊髄反射で「軍国主義の負の遺物!」「残酷な帝国主義!」「軍靴の音が聴こえる!」「子供たちを戦場へ送るな!」とか言うんでしょうかね…国威っていうのは宣揚しないといけなかったものだったんだな…という感じがしてきました。

 

ちなみに「宣揚」というのは…

せん‐よう〔‐ヤウ〕【宣揚】

[名](スル)広く世の中にはっきりと示すこと。「国威を宣揚する」
(デジタル大辞泉)

だそうで、ほとんど「国威」とセットでしか使わない言葉のようです。
また、何らかの区画整理や整地や建て替えの際には、どこかへ撤去されたり壊してしまうものかもしれません。

ひょっとしたらヘタクソな自動車が突っ込んできて、壊れてしまうかも知れないし。

車やバスでは気づかないことが、歩いてみると見えてくるものですねえ。
これもすべて今日、加山雄三(敬称略)と高田純次(敬称略)の散歩している番組を見たせいです。

高田純次「じゅん散歩超DX」で加山雄三と都内歩く
http://natalie.mu/owarai/news/204547

記念に写真を撮ってもらったんですが、あまりにも自分が変な感じなので、おもわずモザイクをかけてもらいました(サングラス以外)。

モザイク

意外にでかいのです。

 

 

 

 

 

 

 







-見たもの、思うこと。
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ギター殺人者の凱旋はなぜにそんなタイトルになったのか

だいたい「ギター殺人者」っていう日本語がおかしい。「底抜け一等兵」とか「兵隊やくざ」のノリですよねこの命名って。

デヴィッド・ボウイ大回顧展「DAVIDBOWIEis」が閉幕。

というわけで、デヴィッド・ボウイ大回顧展「DAVIDBOWIEis」は閉幕。

『日本再興戦略』の第4章を、ジジババに投げつけよう

この講演を聴いてからこの本、『日本再興戦略』を読むと、彼の喋り方で脳内再生されるので、意外と早く読み終われますw

大阪のジョジョ展へ行ってきたで

いや、アバッキオのコーヒーって、あれでしょ…www

シン・ゴジラ

ポリティカル・フィクションとしてのシン・ゴジラ

緊急の課題として今後の対応を検討する中、国平内閣副総理大臣兼外務大臣が「駆除でよろしいかと」、葉山経済産業大臣が「賛成ですね」と発言し、金井内閣府特命担当大臣(防災担当)と河野総務大臣が「私も駆除に同意します」と言い、「そうだろ!防衛省!」と振られた松本防衛省運用政策統括官が「えー、過去、有害鳥獣駆除を目的とした出動は幾度かありますが海自による東京湾内での火器の使用は前例もなく、なんとも…」と顔を曇らせ、柳原国土交通大臣が「まぁまぁ、ことを荒立てず、穏便に追い出せないのか」と楽観論を出し、菊川環境大臣が「総理。各学会と環境保護団体が、貴重な新生物として捕獲・調査を提言しています。定置網を至急湾内に用意して欲しいそうです」と言い出します。金井内閣府特命担当大臣(防災担当)は「いや、ここは駆除だ。魚雷とか使えばすぐ済むだろ」と水を向けるとそれを受けた花森防衛大臣は「お気持ちはわかりますがここは、火器使用も含め本省に検討の時間をいただきたい」と強めに返します。それに便乗するように関口文部科学大臣が「私からも是非とも捕獲を視野に入れた検討を願います」という発言があります。

徳ちゃんねる

徳ちゃんねる

■TRANSLATE


■書いてる人↓

書いてる人

■書いてる人↑

HALLUCINATION

HALLUCINATION

ATLAS

ATLAS

master of none

master of none

DUPING DELIGHT」

DUPING DELIGHT」

BE LIKE HIM

BE LIKE HIM

■ANNIHILATION(YouTube)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓


afbロゴ