1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365 自然

水辺の生き物 211/365

投稿日:2021年7月30日 更新日:

ジムグリ

水資源が豊かで、それを利用した農業が盛んな日本では、水辺で生きる生物が多い。

魚を始め、両生類・爬虫類は日本人にとって、身近な生き物である。
様々な要因で、近年は数を減ってきている。

固有種としては、ジムグリやニホントカゲなどがいる。

 

※全世界で両生類を絶滅の危機に追い込んでいる感染症「カエルツボカビ症」のカビは、日本の両生類には免疫があるのではないかという説があり、日本やアジアの固有種ではないかと考える研究者もいる。

 

(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)

斎藤孝監修。
自然、歴史、文学、科学・技術、芸術、伝統・文化、哲学・思想の7分野から、日本にまつわる365日分の知識を得よう。この本を読み、知ってるようで知らなかったことを初めて知りつつ、ああそうなのか〜なんて言いながらほんの少しだけ、メモのように書くことを1年間続けます。最低限「350ページ以上ある本を読んだんだ!」という事実が残るだけでも、価値はゼロではないはず。いわんや「教養が身につくかどうか」なんて、知ったことかと。

1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365







-1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365, 自然
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

里山 134/365

経済の盛衰とも無関係ではない。

中島敦 332/365

彼の作品がのちの文学に与えた影響は大きい。

海苔 300/365

701年制定の『大宝律令』に、朝廷への税の一種として記載されている。

『源氏物語絵巻』 089/365

作者不明。

暦 165/365

天体の運行をデータ化したもの。

徳ちゃんねる

徳ちゃんねる

■TRANSLATE


■書いてる人↓

書いてる人

■書いてる人↑

HALLUCINATION

HALLUCINATION

ATLAS

ATLAS

master of none

master of none

DUPING DELIGHT」

DUPING DELIGHT」

BE LIKE HIM

BE LIKE HIM

■ANNIHILATION(YouTube)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓


afbロゴ