1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365 歴史

楠木正成 184/365

投稿日:2021年7月3日 更新日:

国家はいかに「楠木正成」を作ったのか: 非常時日本の楠公崇拝

 

後醍醐天皇に支え、鎌倉幕府を倒す戦いに数々の勝利を挙げた。

火計やゲリラ戦法を用いた戦いで、河内国司に任ぜられるまでになったが、1336年の湊川の戦いで自害。

弟の正季(まさすえ)が願い、彼も同意した「七生報国」は、昭和の戦争の際のスローガンになった。

 

※明治以降、「大楠公」と敬称され、皇居に銅像が建てられた。

 

(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)

斎藤孝監修。
自然、歴史、文学、科学・技術、芸術、伝統・文化、哲学・思想の7分野からの、日本にまつわる365日分の知識。この本をさらっと読み、知ってるようで知らなかったことをさらっと初めて知りつつ、ああそうなんだね~なんて知ったかぶりしながらほんの少しだけ、書くことを1年間続けます。最低限「350ページ以上ある本を読んだよ!」の事実が残るだけでも、価値はゼロではないはず。いわんや「教養が身につくかどうか」なんて、知ったことかと。

1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365







-1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365, 歴史
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『小倉百人一首』 080/365

藤原定家による秀歌選。

近代の発明品 333/365

1981年にホンダが世界で初めてカーナビを商品化した。

幕政改革 289/365

「享保・寛政・天保」の改革が有名。

国学 322/365

「もののあはれ」などの古来の感性を明らかにした。

海女 349/365

アワビ、サザエ、ウニなどを潜水、採取する漁を行う人のこと。

徳ちゃんねる

徳ちゃんねる

■TRANSLATE


■書いてる人↓

書いてる人

■書いてる人↑

HALLUCINATION

HALLUCINATION

ATLAS

ATLAS

master of none

master of none

DUPING DELIGHT」

DUPING DELIGHT」

BE LIKE HIM

BE LIKE HIM

■ANNIHILATION(YouTube)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓


afbロゴ