1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365 音楽

シェーンベルクの『月に憑かれたピエロ』 320/365

投稿日:2019年11月16日 更新日:

シェーンベルク:月に憑かれたピエロ/期待

作者のアルノルト・シェーンベルクは表現主義の画家でもあり、視覚芸術とモダニズム音楽の作曲法とには共通点があることを知っていた。

この「月に憑かれたピエロ」が西洋音楽に与えた影響は計り知れない。
初演は1912年のベルリンだったが、聴衆からは大きな非難があったという。

しかし何人かの批評家からは高く評価され、その評価は、表現主義運動における金字塔として定着している。

「シュプレヒシュティンメ」という唱法が用いられており、これは音楽理論上の革新において、重要性を保っている。

(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)

1日1個、一年続けたら自動的に少しだけ賢くなるんじゃないかという実験。デイヴィッド・S・キダーとノア・D・オッペンハイムのベストセラー。小林朋則氏訳。歴史・文学・芸術・科学・音楽・哲学・宗教の7分野から、365日分の知識。この本を読みつつ、知ってるようで知らなかったことを初めて知りつつ、ああそうなんだね~なんて思いながら、ほんの少しだけ書くことを1年間続けています。最低限「360ページ以上ある本を読んだ」の事実が残れば、それでいいんじゃないか、と。「教養が身につくかどうか」なんて、知ったことか、と。

1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365







-1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365, 音楽
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

フランシスコ・デ・ゴヤ 171/365

ゴヤはスペインの政治情勢に絶望していた。

ニッコロ・パガニーニとフランツ・リスト 229/365

二人とも演出に長け、女性を虜にした。

旋律 012/365

少しでも似ていると「パクった」と言われかねない。

最後の晩餐 140/365

イエスは、この晩餐の後、みずからにどんな運命が迫るのかを知っていた。

『僕もアメリカを歌う』 338/365

ラングストン・ヒューズの1926年に発表された詩。

徳ちゃんねる

徳ちゃんねる

■TRANSLATE

よく読まれてそうな回↓

■書いてる人↓

書いてる人

■書いてる人↑

■newアルバム「ATLAS」

■newアルバム「ATLAS」

master of none

master of none

DUPING DELIGHT」

DUPING DELIGHT」

BE LIKE HIM

BE LIKE HIM

■ANNIHILATION(YouTube)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓



afbロゴ