仁侠ものチャレンジ

昭和残侠伝 人斬り唐獅子

投稿日:2020年2月10日 更新日:

昭和残侠伝 人斬り唐獅子

シリーズ6作目。
舞台は玉の井。

玉の井って言われても、どこかピンと来ないですよね。

昔の「玉ノ井駅」は、今の東向島駅。現在の東京墨田区東向島5丁目・東向島6丁目あたりに合った歓楽街。
いわゆる「私娼街」だったそうです。お酒を飲むお店…と見せかけて二階で、という感じ。今の大阪・飛田新地なども「料理組合」と書いてあったりしますよね。

玉の井は、浅草とはまた違った風情のある場所だったそうですが昭和7年の市郡合併で名前が消失。

東京市向島区寺島町

東京都向島区寺島町

東京都墨田区寺島町

東京都墨田区東向島・墨田

という変遷を経ています。
今は、地区にあるお店の名前に名残を留めているのみです。

なので「玉の井」と冒頭で出てくるということは、昭和7年以前、という設定だということになりますね。
浅草という舞台設定(第5作「血染」は元・浅草の人だったけど)から、ちょっと場所をズラして昭和初期の面影を探る…という感じで、粋な狙いが感じられます。

玉の井は公的に認められたわけでは無い「私娼街」。
ここの縄張りを巡っての抗争が、今回のベースです。

相変わらず、仁義が飛び交います。
なにせ「仁義ある戦い」ですからね。
深作欣二監督の「仁義なき戦い」が公開されるまで、「仁義ある」方が人気だったんです。
ある方が高倉健。
無い方が菅原文太(そりゃめちゃくちゃな言い方だ)。

「それでは仁義になりません。どうぞあんさんの方から、お控えなすって。」

「では、お言葉に甘えまして、控えさせていただきます。」

「早速、お控えくだすって、ありがとさんでござんす。
手前より発します。ご当家、貸元さん並びに姉御さん。または、ご一統さん。
陰ながらの仁義、失礼さんでござんす。」

ここで、タイトルがドーーン!

よくわからないんですが、この作法って、やっぱり「控える」っていうのは「挨拶をすることを控える」ってことなんですよね?
待って待って待ってそっちが待って!みたいな感じ?
私が挨拶をするのでちょっと待ってて、先に私にやらしてよ、みたいな。

オープニングからいきなり風間重吉(池部良)が出てくるサービス感。
義兄弟・風間との関係性が重要です。今回、風間は兄貴分ではなく、同等の兄弟、という感じ。

大勢力になってきた東雲組にいる風間。
皆川組はその抗争の中で、実子(じっし。名前は誠吾。組長の本当の息子。長谷川明男)は跳ね返って単身、襲撃をしてしまい人質になってしまいます。
その窮地を救った花田秀次郎。

だけど渡世の義理で皆川組の組長と勝負し、斬ってしまう花田秀次郎。

今回は、剣一家(つるぎいっか)の御大・剣持(けんもち・片岡千恵蔵)が絡んでくることで、問題が大きくなってしまいます。

仁侠の世界では、旅の者にとって、絶対に返さなければならない「一宿一飯の恩義」というものが発生するんですね。「わらじを脱」いで「客人」になるといつまでもただ飯を食わせてもらえるんですが、そこに人を斬ってでも返すべき「恩義」が発生する。

とりあえずは「皆川」と「東雲」の手打ちは、剣持親分の仲裁で成りました。
が、花田秀次郎に斬られた傷がもとで、皆川組長が死去。跡目も決まらぬうちに東雲は縄張りを侵食する作戦をゴリ押ししてきます。

皆川組の実子・誠吾(長谷川明男)がさらに激昂し、それを力づくで押さえ込む花田秀次郎。
花田秀次郎が誠吾の父親を斬ったのは、単独で殴り込んだ誠吾を助けた代わりに、東雲組に「一宿一飯の恩義」を返すべく仕方なかったことだったのです。誠吾のせいで、父親は死ぬことになってしまった。誠吾はそれを理解できず、花田秀次郎を襲撃してしまいます。しかし心を入れ直した誠吾は、皆川組の跡目を継ぐことに。剣(片岡千恵蔵)の後押しもあって、誠吾の後見をすることになる花田秀次郎。

もはやはっきりと、「皆川・剣」対「東雲」の構図が出来上がってきます。

しかしここに、「国家の大義に尽くすべく」という、昭和の大戦に向けての方向性が迫ってきます。
中国大陸に進出する日本は、各方面で新天地を求め権益を探り、利に聡い連中が蠢いていました。

花田秀次郎の兄弟分である風間(池部良)は今や完全に敵対組織の要職。
花田秀次郎とも隠れてしか話せないような状況です。「もう一度、旅に出てくれないか」と風間は提案しますが、花田秀次郎はキッパリと拒否。

東雲組によって破壊されていく玉の井を守るべく、新しく二代目となった実子・誠吾(長谷川明男)はまたもや殴り込んでしまい、同行した代貸しが殺されてしまいます。また人質になる誠吾。

それを聞いた剣持親分(片岡千恵蔵)は身柄を引き取りに。剣持親分は面目を潰された形になりますよね、仲裁人になったのに。
それだけでなく、東雲組の機関銃で殺されてしまいます。
アップで血を吐く片岡千恵蔵。スターの迫力。

もう事態は、どうしようもないところに追い込まれていきます。
いくらなんでも剣組の組長まで殺してしまっては正義が立たないと思うんですが、ことが大きくなってきて、皆川組・剣組を挙げての大復讐劇が…と思ったらそうはならず、みんなを押さえ込む花田秀次郎。

雪降る中、独りで殴り込みに行く花田秀次郎。

義理と人情を秤にかけりゃ
義理が重たい男の世界
幼なじみの観音様にゃ
俺のこころはお見通し
背で吠えてる唐獅子牡丹

渡世の義理を親分に説き続け、説得し続けた風間重吉(池辺良)は、けっきょく破門にされてしまい、花田秀次郎の助っ人をすることに。「生まれは違っても死ぬときは一緒」なのが義兄弟の契りというものなのだそうです。

白を黒だと言わせることも
しょせん畳じゃ死ねないことも
百も承知のヤクザな稼業
なんで今さら悔いはない
ろくでなしよと夜風が笑う

東雲組に殴り込むべく、玄関の引き戸に手をかける二人。
この時点で、あと5分半しかない!
大丈夫なのか!たぶん大丈夫!!!

このシリーズの特徴は、すでにいくつか挙げておりますように、

・主人公・花田秀次郎は必ず旅人である
・因縁のある女性が必ずいる
・風間重吉は毎回必ず死ぬ

などがあるのですが、他にも

・最後の乱闘まで刺青は見せない

というのがあります。

戦いの中で背中を斬られて着物がはだけ、主題歌には毎回出てくる「唐獅子牡丹」がはっきりと姿を現す。

パッケージとかポスターでは、そこがまずドーンと見せられているので、驚きはしないわけですが。

今回、風間重吉は左腕を失っているわけでもないし、気力も充実していてピストルも持ってるし、死にそうにないんです。だんだんシリーズが進むにつれて、血しぶきの表現とかが巧みになってる気がします。

今回、大乱闘が終わっても警察隊は駆けつけておらず、野次馬もおりません。
皆川組の誰かも来てないし、剣組の助っ人もただの一人もいない。なんでだ。

風間は花田秀次郎に担がれて去って行くところでエンド。
死んだかどうかはわからない。

かなりの重傷であることは間違い無いので、死んだと見ていいでしょう。なぜならば池部良は「毎回死ぬ」を条件に、このシリーズ出演を承諾してそうなのですから。それともだんだん「はっきり死ななくても良いかも?」って変わってきたのか。それともどこかで死ぬシーンは撮影したけどカットになったのか…。

なんだか東雲組が全滅するついでに、中国大陸へ女性を売り飛ばして儲けようとしていた右翼の大物(内田朝雄)もドサクサの中で斬り殺してしまってる気がするんですが、後始末というか、この大事件の処理はどうなるんだろう…。

それにしても今回は、義理のせいで事態がおかしな方向に動き出してしまう様子がよくわかりました。

もう一度かんたんに整理してみると、

A組に世話になったレッド。
A組には兄弟分のブルーがいます。

A組はB組とモメていて、B組から殴りこんで来た者を、レッドは助けてあげます。助けた代わりに今度は、A組の組長を斬ってくれと頼まれるレッド。ここに、一宿一飯の恩義を断れないという、「情より重たい義理」が出てきました。

A組とB組の争いは激しくなるばかりなので、C組の仲裁で手打ちになったものの、B組はそれを反故にして、横暴な振る舞いを続けます。

自分の親分の行ないを諫(いさ)めたブルーは破門になってしまい、レッドと共にB組殲滅のため、殴り込みをかける。

全員斬殺、そして終劇。

A組…皆川組
B組…東雲組
C組…剣組

レッド…花田秀次郎(高倉健)
ブルー…風間重吉(池部良)

どこまでが義理で、どこからが義理じゃないのか…渡世ってむずかしい。

 

 

 

ーシリーズ9作ー

第1作『昭和残侠伝』1965年10月1日公開
第2作『昭和残侠伝 唐獅子牡丹』1966年1月13日公開
第3作『昭和残侠伝 一匹狼』1966年7月9日公開
第4作『昭和残侠伝 血染めの唐獅子』1967年7月8日公開
第5作『昭和残侠伝 唐獅子仁義』1969年3月6日公開
第6作『昭和残侠伝 人斬り唐獅子』1969年11月28日公開
第7作『昭和残侠伝 死んで貰います』1970年9月22日公開
第8作『昭和残侠伝 吼えろ唐獅子』1971年10月27日公開
第9作『昭和残侠伝 破れ傘』1972年12月30日公開

 

…2020年は、「仁侠ものチャレンジ」に取り組むのでござんす。
影ながらAmazonにて、失礼さんでござんす。

 

 







-仁侠ものチャレンジ
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

昭和残侠伝 死んで貰います

もしそんな映画ができるとしても、タイトルは「昭和残侠伝」になってしまいますね。

昭和残侠伝 一匹狼

殺人罪が確定して仮出所って3年でできるの…?早くない??

日本侠客伝 刃

個人的には今後「鬼滅のドス」と呼んで行こうと思います。高倉の呼吸。

日本侠客伝 雷門の決斗

「鬼滅の刃」のアニメにも浅草、出てきましたよね、鬼舞辻無惨(キブツジムザン)と炭治郎が初めて会う回で。今、HULUで確認してきましたが、確かに第七話にはっきり描かれてます。

昭和残侠伝 唐獅子仁義

それにしても風間重吉(池部良)、現代っぽいな。
ツーブロックっぽい髪型してますね…普通の角刈りとはちょっと違うスタイル。

徳ちゃんねる

徳ちゃんねる

■TRANSLATE


■書いてる人↓

書いてる人

■書いてる人↑

HALLUCINATION

HALLUCINATION

ATLAS

ATLAS

master of none

master of none

DUPING DELIGHT」

DUPING DELIGHT」

BE LIKE HIM

BE LIKE HIM

■ANNIHILATION(YouTube)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓


afbロゴ