1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365 歴史

アドルフ・ヒトラー 309/365

投稿日:2019年11月5日 更新日:

NeuN(1) (ヤンマガKCスペシャル)

ヒトラーはベルリン中心部の地下壕にいた。

ソ連軍の侵攻で逃げられないと悟った彼は、自分で頭を撃ち抜いて最期を遂げた。
今もその頭蓋骨は、モスクワの政府庁舎に保管されている。

彼個人の個性に魅せられた人が多かった。
戦時中の軍需大臣だったアルベルト・シュペーアは建築家だが、ヒトラーの演説を聞いて「押し寄せる熱狂の波を感じた」「それによって、疑念も躊躇もきれいさっぱりなくなった」と語っている。

 

(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)

 

1日1個、一年続けたら自動的に少しだけ賢くなるんじゃないかという実験。デイヴィッド・S・キダーとノア・D・オッペンハイムのベストセラー。小林朋則氏訳。歴史・文学・芸術・科学・音楽・哲学・宗教の7分野から、365日分の知識。この本を読みつつ、知ってるようで知らなかったことを初めて知りつつ、ああそうなんだね~なんて思いながら、ほんの少しだけ書くことを1年間続けています。最低限「360ページ以上ある本を読んだ」の事実が残れば、それでいいんじゃないか、と。「教養が身につくかどうか」なんて、知ったことか、と。

1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365







-1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365, 歴史
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

マグナ・カルタ 064/365

成立に至るきっかけはジョン王が、フランス王フィリップ2世に破れたことにある。

『ゲルニカ』325/365

ピカソはこの絵を、ニューヨーク現代美術館に送るよう要求した。

神道 350/365

神道には大まかに分けて4つある。

ユリウス・カエサル 029/365

だけど、暗殺された。

因果関係 216/365

因果規則性説、および因果反事実説、どちらも欠陥がある。

徳ちゃんねる

徳ちゃんねる

■書いてる人↓

書いてる人

■書いてる人↑

HALLUCINATION

HALLUCINATION

ATLAS

ATLAS

master of none

master of none

DUPING DELIGHT」

DUPING DELIGHT」

BE LIKE HIM

BE LIKE HIM

■ANNIHILATION(YouTube)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓



afbロゴ






S