化学結合には「共有結合」「イオン結合」「金属結合」の三種類がある。
厳密に言えば、純粋なイオン結合は存在しない。全て、他の2つをある程度含む。
二個以上の原子が結びついて起こる化学結合は、核の周りを回っている電子が、より安定した配置を求めて起こる現象である。
食塩として使われている塩化ナトリウムは、金属原子であるナトリウムと、非金属原子である塩素が、イオン結合で結びついて出来ている。
(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)
1日1個、一年続けたら自動的に少しだけ賢くなるんじゃないか実験。デイヴィッド・S・キダーとノア・D・オッペンハイムのベストセラー。小林朋則氏訳。歴史・文学・芸術・科学・音楽・哲学・宗教の7分野から、365日分の知識。この本を読みつつ、知ってるようで知らなかったこともちゃんと知りつつ、ああそうなんだね~なんて思いながら、少しだけ書くことを続けます。最低限、「360ページ以上ある本を読んだ」の事実が残れば、それでいい。「教養が身につくかどうか」なんて、知ったことか、と。
1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365