「電磁波」とは、光の別名だと言ってもいい。
光は、「光子」でできている。
波長が長く、周波数が低く、低エネルギーのものを「電波」と呼んでいる。
「可視光線」はさらに電波より波長が短く、周波数が高いものを言う。
太陽やその他の恒星は、電磁スペクトルのうち、可視光線の範囲内でほぼ全てのエネルギーを放射している。
それに合わせて、人間の目は出来上がっている。
虹に現れる色、の範囲外のものを浴びると、人間はダメージを受けるようにできている。
(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)
1日1個、一年続けたら自動的に少しだけ賢くなるんじゃないか実験。デイヴィッド・S・キダーとノア・D・オッペンハイムのベストセラー。小林朋則氏訳。歴史・文学・芸術・科学・音楽・哲学・宗教の7分野から、365日分の知識。この本を読みつつ、知ってるようで知らなかったこともちゃんと知りつつ、ああそうなんだね~なんて思いながら、少しだけ書くことを続けます。最低限、「360ページ以上ある本を読んだ」の事実が残れば、それでいい。「教養が身につくかどうか」なんて、知ったことか、と。
1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365