見たもの、思うこと。

言われなくてもデヴィッド・ボウイ大回顧展には行け(1ヶ月ぶり2回目)

投稿日:2017年2月19日 更新日:

行って来ました。2回目。りんかい線で行くと、ステッカーがもらえるという情報が。

ほんとだ。

・りんかい線の区間を含む定期券(期間内のみ有効)
・りんかい線1日乗車券(当日のみ有効)
・東急お台場パス(当日のみ有効)
・乗車券・IC乗車券ご利用で天王洲アイル駅下車のお客さまは、天王洲アイル駅改札内に掲出しているキャンペーンポスターを携帯電話・スマートフォン等で撮影した写真画面

…プラス、入場券を一緒に見せると、もらえるステッカー。

これです。

この意匠、ちょっと食傷気味ではあるものの、やはり特別なものです。

おや?デザイン違い?

in the near future

ってことはこれ自体は、展覧会前にノベルティとして作られたものだったんですね。
余った???余ったの??ぜんぶで5種類あるそうです。

この写真は、「アラジン・セイン」のジャケットの別テイク、なんですね。
アルバムは、目を閉じている方が採用されてて、イラスト処理もされている。

これですね。

アラジン・セイン<2013リマスター>

なんか「デビッドさんといえばこれ」みたいな象徴的なメイクの一つですが、これで、ステージに立ったことはないんだそうです。
なんだかもったいないというか、このキャラは、そこまで何かを具現するようなものではなかった、ということなんでしょうか。

 

東京は品川。

いや、上に書いたステッカーは「そうなのか!」と知って、近所の喫茶店に座ってたところから慌てて取得しに行ったもので、りんかい線で行ったわけではないという私。

つまり、早く着きすぎたってことです(開場前だった)。

今回展覧会「DAVIDBOWIEis」が開催されているのは、テレビ東京天王洲スタジオ、の目と鼻の先です。

 

「新東海橋」を渡りましょう。

「新」がつくということは、どこかに「旧」があるのか…と思って地図を見てみると、「旧」に当たる「東海橋」というのは少し内陸に入った、新馬場駅のすぐ横、第一京浜を渡す、目黒川にかかった橋のことだとわかりました。

第一京浜という道路は、昔の街道「東海道」なのです。
東海道五十三次の東海道。
つまり「品川の宿」を出てすぐ、というところ。

ここに「東海橋」という名前をつけるということは、「はい、もうここからは、いよいよ東海道を行くってことだよ?もう知らないよ?」ってことですね、江戸側から言えば。

戦後、もともと国道1号線だったこの第一京浜道路は、「コクイチ」の名を第二京浜にとって代わられ、今は国道15号線となっています。
で、第三京浜はすごく離れて、東京/神奈川を結ぶ高速道路になってるという。

この「東海橋」から東へ山手通りでつながっているから「新東海橋」になったんでしょうね。
もちろんその先の天王洲は、埋立地です。

同じ目黒川沿いには、「荘川橋」「鎮守橋」「品川橋」「新品川橋」「洲崎橋」「昭和橋」と続いていきます。
そうそう、「新東海橋」からは、下流側に「目黒川水門」が見えます。今回、写真は撮ってませんが。

寺田倉庫へやって来ました。
ああ、見えますね。
すごく太陽がね。

 

今回は、新しいジャガーが停まってました。

https://twitter.com/davidbowieisjp/status/832753633955454976

 

今日(19日)まで!!!!

展示内容は前回と変動していないと思いますが、ゆっくりと余裕を持って観れます。
やはり平日。
平日の昼間がいいみたいです。

開期終了間際にはまた混雑するでしょうから、2月下旬〜3月上旬(の平日)に行っておく方がいいですね。

行くべし。

世界を回ってくれている大回顧展、アジアでは東京だけなんです。
ああ、東京遠いなぁ、と感じている人も多いでしょう。わかります。
悩みますよね。
私としては今東京にいる幸運を、ひしひしと感じてますほんとに。
これ、当たり前の幸運じゃないな、と。

何年か後にはどこにいるかわからないし。

だってこれマレーシアとかミャンマーとかで開催されたら、諦めレベルはもっと高いですよ。
「まぁ、いいか…」と思ってしまう。
情報も入ってくるかどうか危ういです。

たかが国内、たかが東京、ですよ。
絶対に、行くべきです。

本物の衣装が置いてあるという意味を考えると、身震いが起こります。
展覧会の中で、一生懸命PVを観ている人らはなんなんだろうと思ってしまうんです。
もちろん自由ですし、せっかくモニターを設置してくれてるんで楽しむべきなんですけれども。

うん、別にそんなの(そんなのって)、スマホでも観れるだろ?と。
真剣な顔して観るべきは、そっちかなぁ…と、不思議な気持ちにはなります。

グッズ売り場、そしてカフェは、活況を呈していました。
このスペースには、展覧会を見ずとも立ち寄れるのです。

今はオンラインストアもありますから、その一端をうかがい知ることができます。

 

やはりあのアナログ盤、は買うべきか(震えて握り拳)…。

Amazonでも売ってるけど…

 

チケットぴあで決済まで済ませ、セブンイレブンで発券だ!

チケットぴあ
↑一番上の検索窓に「david」って入れて検索すると、特集ページはこちら!と出ますのでそちらへ。

 







-見たもの、思うこと。
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ジョジョ展2017その3【OWSON編】

さらに、なぜか「からあげクン」をかうと、「OWSONステッカー」をくれます。

揺るぎなき美学と挑戦

あの、「SHAKE THE FAKE」ツアーの舞台転換で、脱げなくなってハサミでザクザク切り刻んだという、クロムハーツのレザージャケットも展示されていました。

DIAMOND MOON

永ちゃんの言うことはたぶんすごく全部正しい

10億円。当たったらオーマイガーッ

無理やり小沢健二の「流動体について」について考えてみる実験

無理やり小沢健二の「流動体について」について考えてみる実験

最大の難所「君の部屋の下」。

畠山義就

人の世むなし?何が起こった『応仁の乱』。

とにかくこの乱で、「何この人、もっとマンガとか、物語の主人公クラスなのにあまりに無名じゃないか??」と思う人が一人、います。

徳ちゃんねる

徳ちゃんねる

■TRANSLATE

よく読まれてそうな回↓

■書いてる人↓

書いてる人

■書いてる人↑

■newアルバム「ATLAS」

■newアルバム「ATLAS」

master of none

master of none

DUPING DELIGHT」

DUPING DELIGHT」

BE LIKE HIM

BE LIKE HIM

■ANNIHILATION(YouTube)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓



afbロゴ