1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365 科学

チャールズ・ダーウィンと自然選択 130/365

投稿日:2019年5月10日 更新日:

エクアドル:ガラパゴス諸島

「種の起源」は1859年、ようやく出版された。
ようやく、とは、ダーウィンが公表をためらっていたからだ。

宗教に与える衝撃と影響を考えて、ダーウィンは「神の手ではなく、すべからく動物は環境に合わせて適者生存している」という自論を、抑えていたのだ。

彼の母は、あのジョサイア・ウェッジウッドの娘である。
医者の父を継ぐこともなく、父が望む聖職者にもならなかった。

解剖学や地質学、植物学が好きだった。
ビーグル号に乗ってガラパゴス諸島などを見て回って発見したことが、のちの「自然選択」論につながっていく。

 

(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)

1日1個、一年続けたら自動的に少しだけ賢くなるんじゃないか実験。

デイヴィッド・S・キダーとノア・D・オッペンハイムのベストセラー。小林朋則氏訳。

歴史・文学・芸術・科学・音楽・哲学・宗教の7分野から、365日分の知識。

この本を読みつつ、知ってるようで知らなかったこともちゃんと知りつつ、ああそうなんだね~なんて思いながら、少しだけ書くことを続けます。最低限、「360ページ以上ある本を読んだ」の事実が残れば、それでいい。「教養が身につくかどうか」なんて、知ったことか、と。

1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365







-1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365, 科学
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

音楽のジャンル 110/365

公・私ともに、ヨーロッパの音楽は、「社交の場を盛り上げるため」に発展していった。

帰納法 209/365

過去の事実から、結論を推論する。

フェルマーの最終定理 333/365

357年間、誰も解けなかった問題を解いた。

バロック美術 129/365

バロック美術は普通、「演劇的」「感情に訴える」「ダイナミック」「荘厳」などと形容される。

『星月夜』 269/365

ゴッホは1889年6月19日の夜、サン=レミの精神病院で、これを描いた。

徳ちゃんねる

徳ちゃんねる

■TRANSLATE

よく読まれてそうな回↓

■書いてる人↓

書いてる人

■書いてる人↑

■newアルバム「ATLAS」

■newアルバム「ATLAS」

master of none

master of none

DUPING DELIGHT」

DUPING DELIGHT」

BE LIKE HIM

BE LIKE HIM

■ANNIHILATION(YouTube)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓



afbロゴ