1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365 歴史

アレクサンドロス大王 022/365

投稿日:2019年1月22日 更新日:

アレキサンドライト・ルース4.05CT

20歳で王位を継いだ大王は、33歳で死ぬ。

その間に、ギリシャ・シリア・エジプト・メソポタミアという超広範囲を征服し、その支配下に治めた。

この、「強力な軍隊が攻めて支配することで結果的に、文化的な融合が起こる」というパターンの、史上最初の例かもしれない。

彼が若くして死した後は王国は分割され、ギリシャ文化は広い世界の共通認識となる(ヘレニズム文化)。

あのローマとカエサルとクレオパトラ(7世)の子であるプトレマイオス15世(カエサリオン)を最後とするエジプト・プトレマイオス朝も、アレクサンダー大王の部下プトレマイオス(マケドニア出身のれっきとしたマケドニア人)が統治することから始まった。

世界が統一されていくがごとき勇猛で強烈な軍と王の勢いは、「彼があのまま生きてたら…」という想像をする余裕をすら、のちの我々に与えてくれている。

カエサルがあと5年、信長があと10年生きてたら…という夢想のことを、現代でも「ロマン」と呼ぶ。
語源はカエサルが潰えた「ローマ」だ。

「アレキサンドロスン」とかいう言葉になってないのは残念だ。

 

カエサルは織田信長…?

 

 

(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)

1日1個、一年続けたら自動的に少しだけ賢くなるんじゃないか実験。

デイヴィッド・S・キダーとノア・D・オッペンハイムのベストセラー。小林朋則氏訳。

歴史・文学・芸術・科学・音楽・哲学・宗教の7分野から、365日分の知識。

この本を読みつつ、知ってるようで知らなかったこともちゃんと知りつつ、ああそうなんだね~なんて思いながら、少しだけ書くことを続けます。最低限、「360ページ以上ある本を読んだ」の事実が残れば、それでいい。「教養が身につくかどうか」なんて、知ったことか、と。

1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365







-1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365, 歴史
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ミケランジェロ 101/365

ミケランジェロは若い時から才能を発揮した大天才だった。

オットー・フォン・ビスマルク 260/365

通称「鉄血宰相」。

ソクラテス 013/365

「ソクラテス以上の賢者は一人もない」という神託を聞いて彼は、それを「間違っている」と証明するために、当時、賢者と称えられていた人たちと問答した。

現象と実在 006/365

逆に言えば、「三原色を感知する能力しかないから、世界が、こんな風にしか見えていない」とも言える。

ネイティヴ・アメリカン 253/365

彼らはアメリカの中で、最貧困層に属している。

徳ちゃんねる

徳ちゃんねる

■TRANSLATE

よく読まれてそうな回↓

■書いてる人↓

書いてる人

■書いてる人↑

■newアルバム「ATLAS」

■newアルバム「ATLAS」

master of none

master of none

DUPING DELIGHT」

DUPING DELIGHT」

BE LIKE HIM

BE LIKE HIM

■ANNIHILATION(YouTube)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓



afbロゴ