1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365 芸術

岡倉天心 320/365

投稿日:2021年11月16日 更新日:

美術史家、文人、思想家。
本名は岡倉覚三。

英語で書いた『茶の本』をはじめ、西洋一辺倒になっていた開国当時の日本において、東洋文明の意義を世界に説き、理想を掲げた。

彼の説く東洋の伝統精神は新渡戸稲造の『武士道』とともに広く欧米に紹介され、各国で翻訳さされている。

 

※東京美術学校(現・東京藝術大学美術学部)の校長となり、菱田春草や横山大観などを育てた。

 

(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)

斎藤孝監修。
自然、歴史、文学、科学・技術、芸術、伝統・文化、哲学・思想の7分野から、日本にまつわる365日分の知識を得る。この本を読み、知ってるようで知らなかったことを初めて驚きつつ知り、ああそうなのか〜なんて言いながら、ほんの少しだけメモのように書くことを1年間続ける修行。「ああ、365ページある本を読んだんだ!」という事実が残るだけでも、価値はゼロではないはず。教養が身につくかどうか」なんてどうでもいいんです。そこに拘ってはいけない、基礎の基礎。

1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365







-1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365, 芸術
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

遣隋使・遣唐使 072/365

日本と隋との交易は、滅亡後、唐になっても続けられた。

古学(古義学と古文辞学) 294/365

古学とは江戸中期、朱子学への批判から生まれた儒学原理主義とも言える運動・研究のこと。

戦闘機・戦艦 340/365

戦艦「大和」も史上最大の排水量を誇り、世界最強と謳われた。

中尊寺金色堂 124/365

奥州藤原氏の藤原清衡は、その財力と法華経への強い信仰をベースに、中尊寺を発展させた。

河川の生き物 190/365

「川魚漁師」と呼ばれた淡水魚の専業漁師は、現在はほとんどいない。

徳ちゃんねる

徳ちゃんねる

■TRANSLATE


■書いてる人↓

書いてる人

■書いてる人↑

HALLUCINATION

HALLUCINATION

ATLAS

ATLAS

master of none

master of none

DUPING DELIGHT」

DUPING DELIGHT」

BE LIKE HIM

BE LIKE HIM

■ANNIHILATION(YouTube)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓


afbロゴ