1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365 伝統・文化

合気道 139/365

投稿日:2021年5月19日 更新日:

激突!合気道

 

創始者は植芝盛平。

大東流合気柔術の影響を色濃く受け、1919年に京都で道場を設立。
正式に自分の葡萄を「合気道」と名付けたのは1942年だった。

戦闘を目的とせず、調和に最大の価値を置く合気道は、現在では世界各国に普及している。

 

※動きも技法も、すべて「円転の理」と呼ばれる、円運動の連鎖を基礎とする。

 

(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)

斎藤孝監修。
自然、歴史、文学、科学・技術、芸術、伝統・文化、哲学・思想の7分野からの、日本にまつわる365日分の知識。この本をさらっと読み、知ってるようで知らなかったことをさらっと初めて知りつつ、ああそうなんだね~なんて知ったかぶりしながらほんの少しだけ、書くことを1年間続けます。最低限「350ページ以上ある本を読んだよ!」の事実が残るだけでも、価値はゼロではないはず。いわんや「教養が身につくかどうか」なんて、知ったことかと。

1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365







-1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365, 伝統・文化
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

浄土式庭園 103/365

人々は浄土を求め、その具現を庭園として鑑賞した。

葛飾北斎 299/365

有名な『富嶽三十六景』は60代後半から70代にかけての作である。

日本犬 162/365

「越の犬」は1971年に絶滅した。

御霊信仰 168/365

菅原道真や平将門なども、御霊信仰の一つ。

西郷隆盛 310/365

勝海舟との会談により無血開城を実現させるなど、時代の変化に柔軟かつ大胆に対応した。

徳ちゃんねる

徳ちゃんねる

■TRANSLATE

よく読まれてそうな回↓

■書いてる人↓

書いてる人

■書いてる人↑

■newアルバム「ATLAS」

■newアルバム「ATLAS」

master of none

master of none

DUPING DELIGHT」

DUPING DELIGHT」

BE LIKE HIM

BE LIKE HIM

■ANNIHILATION(YouTube)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓



afbロゴ