1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365 宗教

福音書 161/365

投稿日:2019年6月10日 更新日:

新約聖書 ~ヨハネの福音書~ [DVD]

主にマタイ、マルコ、ルカ、ヨハネによって書かれた四つを言う。

その他、外典福音書と呼ばれるものは多数あるが、大半は、あまりにもイエスを神秘的に書きすぎていると言うことから、異端的な位置付けをされている。

四人が書いたうち、ヨハネによる福音書だけは、時系列に沿っていない。

さらにマタイ、マルコ、ルカによる福音書も、お互いに、残りの2冊を見ながら書いたのではないか、と言われている。

また、マタイとルカは、未発見の第二の資料(「Q資料」と呼ばれる)を参考にしていると推察されている。

ヨハネによる福音書は、イエスが死んだ責任はユダヤ人にある、と主張する人たちの、根拠となっている。

 

 

(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)

1日1個、一年続けたら自動的に少しだけ賢くなるんじゃないか実験。デイヴィッド・S・キダーとノア・D・オッペンハイムのベストセラー。小林朋則氏訳。歴史・文学・芸術・科学・音楽・哲学・宗教の7分野から、365日分の知識。この本を読みつつ、知ってるようで知らなかったこともちゃんと知りつつ、ああそうなんだね~なんて思いながら、少しだけ書くことを続けます。最低限、「360ページ以上ある本を読んだ」の事実が残れば、それでいい。「教養が身につくかどうか」なんて、知ったことか、と。

1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365







-1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365, 宗教
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『僕もアメリカを歌う』 338/365

ラングストン・ヒューズの1926年に発表された詩。

デヴィッド・ヒューム 202/365

この著作は、彼が死んだ後に出版されるように手配されていた。

アブラハム、イサク、ヤコブ 028/365

アブラハムは女奴隷ハガルとの間にイシュマエルという子を作っている。

時間 146/365

つまり「今」とは「ここ」と同じようなもの、ということである。

オーギュスト・ルノワール 234/365

「神々の楽園としての地上世界。それを私は描きたいのだ」とルノワールは言った。

徳ちゃんねる

徳ちゃんねる

■書いてる人↓

書いてる人

■書いてる人↑

HALLUCINATION

HALLUCINATION

ATLAS

ATLAS

master of none

master of none

DUPING DELIGHT」

DUPING DELIGHT」

BE LIKE HIM

BE LIKE HIM

■ANNIHILATION(YouTube)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓



afbロゴ






S