1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365 音楽

十二音技法 327/365

投稿日:2019年11月23日 更新日:

作曲の基礎技法

無調性音楽の巨魁、アルノルト・シェーンベルクは十二音技法を確立・発表したが、生涯で最大の批判を浴びた。

感情的、叙情的とされた音楽に数学的を混ぜ合わせたことで、無味乾燥なものにしたと非難されたのだ。
今は、この十二音技法を指針とする現代作曲家は皆無といってよい。

無味乾燥で不快だと酷評されたにもかかわらず、1945年ごろからは様式として採用されることも多かった。
1970年代に入ると、電子音楽やミニマリズム、新調性主義などの新たな音楽様式にとってかわられることになる。

シェーンベルクの『月に憑かれたピエロ』 320/365

 

(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)

1日1個、一年続けたら自動的に少しだけ賢くなるんじゃないかという実験。デイヴィッド・S・キダーとノア・D・オッペンハイムのベストセラー。小林朋則氏訳。歴史・文学・芸術・科学・音楽・哲学・宗教の7分野から、365日分の知識。この本を読みつつ、知ってるようで知らなかったことを初めて知りつつ、ああそうなんだね~なんて思いながら、ほんの少しだけ書くことを1年間続けています。最低限「360ページ以上ある本を読んだ」の事実が残れば、それでいいんじゃないか、と。「教養が身につくかどうか」なんて、知ったことか、と。

1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365







-1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365, 音楽
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

イスラム教の広がり 050/365

爆発的に拡大したイスラム教地域は、科学・文化の面でもヨーロッパを凌駕した。

懐疑論 097/365

なぜならそんな断言は、「すっかり騙されているがゆえ」のものかもしれないからだ。

ニッコロ・パガニーニとフランツ・リスト 229/365

二人とも演出に長け、女性を虜にした。

アブラハム、イサク、ヤコブ 028/365

アブラハムは女奴隷ハガルとの間にイシュマエルという子を作っている。

『ゴドーを待ちながら』 289/365

不条理演劇の嚆矢とされる。

徳ちゃんねる

徳ちゃんねる

■TRANSLATE

よく読まれてそうな回↓

■書いてる人↓

書いてる人

■書いてる人↑

■newアルバム「ATLAS」

■newアルバム「ATLAS」

master of none

master of none

DUPING DELIGHT」

DUPING DELIGHT」

BE LIKE HIM

BE LIKE HIM

■ANNIHILATION(YouTube)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓



afbロゴ