1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365 科学

静電気 102/365

投稿日:2019年4月12日 更新日:

エレガード 静電気防止スプレー 160ml

ベンジャミン・フランクリンは、有名な凧の実験で、雷が静電気であることを突き止めた。

嵐の時、雲の中では電子が動いて上層が正の電荷を帯びる。
下層は負の電荷を帯びることになり、たまった電気の力が、中世である地面にジャンプする。
これが稲妻だ。
少量ならば雲の間でやりとりされているが、強いものが落ちてくる。

ベンジャミン・フランクリンはそこから、「避雷針」を考え出した。
これのおかげで、雷によって命を落とす人間は飛躍的に少なくなった。

 

 

(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)

1日1個、一年続けたら自動的に少しだけ賢くなるんじゃないか実験。

デイヴィッド・S・キダーとノア・D・オッペンハイムのベストセラー。小林朋則氏訳。

歴史・文学・芸術・科学・音楽・哲学・宗教の7分野から、365日分の知識。

この本を読みつつ、知ってるようで知らなかったこともちゃんと知りつつ、ああそうなんだね~なんて思いながら、少しだけ書くことを続けます。最低限、「360ページ以上ある本を読んだ」の事実が残れば、それでいい。「教養が身につくかどうか」なんて、知ったことか、と。

1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365







-1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365, 科学
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

エイブラハム・リンカーン 232/365

リンカーンは暗殺された。 南北戦争には勝利したが、その先の平和をその目で見ることはできなかった。 彼を暗殺したジョン・ウィルクス・ブースという男だ。 元イギリス首相トニー・ブレア氏の遠縁に当たるという …

因果関係 216/365

因果規則性説、および因果反事実説、どちらも欠陥がある。

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートベン 173/365

彼は手紙に「私の心の中にあるものは出てこなくてはならず、だから私は曲を作るのです」とつづっている。

システィナ礼拝堂 115/365

彼はこの礼拝堂で、枢機卿が立つ位置の、真上に神が来るように綿密に計算して描いた。

『僕もアメリカを歌う』 338/365

ラングストン・ヒューズの1926年に発表された詩。

徳ちゃんねる

徳ちゃんねる

■書いてる人↓

書いてる人

■書いてる人↑

HALLUCINATION

HALLUCINATION

ATLAS

ATLAS

master of none

master of none

DUPING DELIGHT」

DUPING DELIGHT」

BE LIKE HIM

BE LIKE HIM

■ANNIHILATION(YouTube)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓



afbロゴ






S