1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365 自然

伊豆諸島・小笠原諸島 344/365

投稿日:2021年12月10日 更新日:

伊豆諸島は火山、あるいはカルデラ式海底火山の外輪山が海面上に出たもの。
三宅島では縄文遺跡も発見され、古くから日本人の生活圏だった。

平安時代には流刑地とされ、京都から公家などがやって来て京の文化を伝えた。

小笠原諸島は海洋地殻の上に形成された海洋性島孤。
太平洋プレートがフィリピン海プレートに潜り込むことで誕生した。

最南端の沖ノ鳥島は島全体が水没の危機に瀕しているため、護岸工事が行われている。

 

※小笠原諸島にはヘビがいない。

 

(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)

斎藤孝監修。
自然、歴史、文学、科学・技術、芸術、伝統・文化、哲学・思想の7分野から、日本にまつわる365日分の知識を得る。この本を読み、知ってるようで知らなかったことを初めて驚きつつ知り、ああそうなのか〜なんて言いながら、ほんの少しだけメモのように書くことを1年間続ける修行。「ああ、365ページある本を読んだんだ!」という事実が残るだけでも、価値はゼロではないはず。「教養が身につくかどうか」なんてどうでもいいんです。そこに拘ってはいけない、基礎の基礎。

1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365







-1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365, 自然
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

御霊信仰 168/365

菅原道真や平将門なども、御霊信仰の一つ。

『見返り美人図』 250/365

菱川師宣の代表作。

温泉 232/365

温泉の歴史は古く、中でも道後温泉は3000年の歴史を持つと言われる。

神社 049/365

神道の祭祀施設。

陽明学 287/365

王陽明が起こした儒教の一派。

徳ちゃんねる

徳ちゃんねる

■TRANSLATE

よく読まれてそうな回↓

■書いてる人↓

書いてる人

■書いてる人↑

■newアルバム「ATLAS」

■newアルバム「ATLAS」

master of none

master of none

DUPING DELIGHT」

DUPING DELIGHT」

BE LIKE HIM

BE LIKE HIM

■ANNIHILATION(YouTube)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓



afbロゴ