1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365 芸術

藤田嗣治(レオナール・フジタ) 348/365

投稿日:2021年12月14日 更新日:

エコール・ド・パリを代表する画家。

「乳白色の裸婦」などで人気を博した。
フランスに移住し、ピカソやジャン・コクトーなどと親交を深めつつ、キュビズムやシュールレアリスムなどの洗礼も受けた。

第二次世界大戦中は従軍画家として「アッツ島玉砕」などの戦争画を描いたが、これが戦争賛美者と批判される原因となり、再びフランスへ渡って帰国しなかった。

「私が日本を捨てたのではない、日本に捨てられたのだ」と語った。

 

※5度結婚。女性を猫に喩えた。

 

(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)

斎藤孝監修。
自然、歴史、文学、科学・技術、芸術、伝統・文化、哲学・思想の7分野から、日本にまつわる365日分の知識を得る。この本を読み、知ってるようで知らなかったことを初めて驚きつつ知り、ああそうなのか〜なんて言いながら、ほんの少しだけメモのように書くことを1年間続ける修行。「ああ、365ページある本を読んだんだ!」という事実が残るだけでも、価値はゼロではないはず。「教養が身につくかどうか」なんてどうでもいいんです。そこに拘ってはいけない、基礎の基礎。

1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365







-1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365, 芸術
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

陶磁器 202/365

土や粉末状の鉱物を練り固め、成形・乾燥・焼成したものの総称。

湯川秀樹 361/365

ノーベル賞受賞には世界の数多くの科学者からの推薦が集まったという。

火薬 116/365

元寇との戦いで、日本は初めて「震天雷(てつはう)」に触れ、火薬を知ることになった。

芥川賞と直木賞 339/365

両賞とも、設立したのは菊池寛である

年祝い 076/365

「賀の祝い」「賀寿」とも言う。

徳ちゃんねる

徳ちゃんねる

■TRANSLATE


■書いてる人↓

書いてる人

■書いてる人↑

HALLUCINATION

HALLUCINATION

ATLAS

ATLAS

master of none

master of none

DUPING DELIGHT」

DUPING DELIGHT」

BE LIKE HIM

BE LIKE HIM

■ANNIHILATION(YouTube)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓


afbロゴ