1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365 哲学・思想

神楽 154/365

投稿日:2021年6月3日 更新日:

フィギュアーツZERO 鬼滅の刃 竈門炭治郎 -ヒノカミ神楽

神に捧げる芸能を神楽(かぐら)という。

かつては通夜や葬式でも行われた。
天照大神の岩戸隠れの際に、天宇受売命(あめのうずめのみこと)が岩屋の前で踊ったのが起源とされる。

天宇受売命の子孫とされる猿女君(さるめのきみ)が天皇の魂を活性化する魂振舞(たまふりのまい)・鎮魂舞(たましずめのまい)は、宮中御神楽の始まりである。

※「しし舞」は「獅子の舞」とは限らない。ししとは本来、「獣」のことを指す。

 

(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)

斎藤孝監修。
自然、歴史、文学、科学・技術、芸術、伝統・文化、哲学・思想の7分野からの、日本にまつわる365日分の知識。この本をさらっと読み、知ってるようで知らなかったことをさらっと初めて知りつつ、ああそうなんだね~なんて知ったかぶりしながらほんの少しだけ、書くことを1年間続けます。最低限「350ページ以上ある本を読んだよ!」の事実が残るだけでも、価値はゼロではないはず。いわんや「教養が身につくかどうか」なんて、知ったことかと。

1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365







-1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365, 哲学・思想
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

日蓮 224/365

日蓮宗の開祖。

講談 313/365

「講」には歴史という意味がある。

花火 216/365

1242年に黒色火薬が発明され、ヨーロッパに広まった。

摂関政治・院政 121/365

平安時代、藤原氏が政治の実権を握った。

織田信長 219/365

明智光秀の謀反により殺され、真の天下統一は家臣の豊臣秀吉に譲る形になった。

徳ちゃんねる

徳ちゃんねる

■TRANSLATE

よく読まれてそうな回↓

■書いてる人↓

書いてる人

■書いてる人↑

■newアルバム「ATLAS」

■newアルバム「ATLAS」

master of none

master of none

DUPING DELIGHT」

DUPING DELIGHT」

BE LIKE HIM

BE LIKE HIM

■ANNIHILATION(YouTube)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓



afbロゴ