1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365 音楽

ニッコロ・パガニーニとフランツ・リスト 229/365

投稿日:2019年8月17日 更新日:

リスト:超絶技巧練習曲集

ロマン主義における放蕩・退廃・天才主義を極めた二人。

パガニーニは超絶技巧を駆使するバイオリニスト。
リストも、凄まじい技巧をもつピアニストだ。

二人とも演出に長け、女性を虜にした。

ロマン派音楽の焦点を、「作曲」から「演奏」に移動させた、という意味でも、象徴的な二人だ。

(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)(“▽”)

1日1個、一年続けたら自動的に少しだけ賢くなるんじゃないか実験。デイヴィッド・S・キダーとノア・D・オッペンハイムのベストセラー。小林朋則氏訳。歴史・文学・芸術・科学・音楽・哲学・宗教の7分野から、365日分の知識。この本を読みつつ、知ってるようで知らなかったこともちゃんと知りつつ、ああそうなんだね~なんて思いながら、少しだけ書くことを続けます。最低限、「360ページ以上ある本を読んだ」の事実が残れば、それでいい。「教養が身につくかどうか」なんて、知ったことか、と。

1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365







-1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365, 音楽
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

カインとアベル 021/365

子羊を捧げたアベル。
農作物を捧げたカイン。

アーネスト・ヘミングウェイ 009/365

「老人と海」(1952年)を決め手として、ノーベル文学賞を受賞。

モーツァルトの『レクイエム』 145/365

1791年7月、彼の家に、見知らぬ男性がやってきた。

超新星 039/365

そして地球人は、偶然この星にたどり着いたそれらの元素でできた金属を、ありがたそうに採掘・加工・流通させて、人生を守る何かのように、大事に保管している。

使徒 126/365

この「岩」が何を指しているのか、いまだに議論がある。

徳ちゃんねる

徳ちゃんねる

■書いてる人↓

書いてる人

■書いてる人↑

HALLUCINATION

HALLUCINATION

ATLAS

ATLAS

master of none

master of none

DUPING DELIGHT」

DUPING DELIGHT」

BE LIKE HIM

BE LIKE HIM

■ANNIHILATION(YouTube)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓



afbロゴ






S