飯島勲さんの記事が、話題になっております。
これですね。
正体見えた!音喜多駿は、小池百合子だ
いや、まず連載コーナー名が「Smorker’s corner」なんですね…。
いきなりモウモウとした視界の悪い中でお話を聞かなければならなさそうで、憂鬱になりそう。
音喜多駿さんと小池都知事の話題なんですが、冒頭には怒りに満ちた「禁煙ファシズム」についてのくだりが続きます。
全部で4ページにわたる記事の、1ページ目はタバコについてのことしか書いてない。
あらあら。さすが「Smorker’s corner」。
小池都知事を批判するにあたり、「禁煙ファシズムに走るしかなくなった」というくくりで進めようとしてる。
ちょっと待ってくださいよ、っていう感じ。
飯島氏曰く、
ネット上で得体の知れない人たちが、タバコの危険性についての研究についての調査結果やニュースを片っ端から広めるものだから、「なるほど、タバコは悪だ」と思ってしまうのだろう。
ですって。
得体の知れない人たち…でもその文の最後が「思ってしまうのだろう」っていう推量っていうのはどうなの。
全部、勝手な感想じゃないの?
続いて
そういう人に限ってツイッターで「ビール持ってこい」とか「痛風一直線」などとつぶやいている。
ですって。誰。誰が。
とにかく「お酒が悪い。タバコよりお酒。DVの主原因でもあるお酒を取り締まらないのにタバコを取り締まるのはファシズム。だから小池百合子はダメ」って、駅前でブツブツ割と大声で怒ってるおっさんでも言わないような、支離滅裂さでタバコを吸う方がマシ説を展開されています。
もう、都政がどうたら都議会がどうたら言う前に、これを読んだ時点で、読み進める気力がゼロになります。
私なら暴力的傾向のある人には「お酒をやめて、タバコでも吸って落ち着けよ」とアドバイスしてあげたいところだが
じゃないんだよおじさん。
これ、やっぱり愛煙家の方は思い込んでるんですよ、「タバコでリラックスできる」って。
「タバコでリラックスできる」は、実はすごく言葉が省略されています。
省略されている部分をわざわざ色で示してみますと、
「タバコを吸うことで血中のコルチゾール濃度が上昇し、それがニコチンの離脱症状を緩和しているだけだからリラックスできてると勘違いしているだけ」
という事になります。
リラックスできるというのは、ただの主観です。
主観の何が悪いんだ、というのを「開き直り」と呼び、それは迷惑を正当化する居直り強盗的な発想の根元となります。
つまり中毒症状です。
他人に勧めるようなものではない。
科学的に、それはもう、わかってるんです。
なので、まず「お酒をやめて、タバコでも」というのは、もはや森繁久彌の社長シリーズの頃くらいにしか通用しない、古い諫言であることがわかります。
そしてタバコの問題は、愛煙家がいちいちおっしゃる「じゃあどこで吸えばいいんだ!」というポイントと、「自由が奪われる」というポイントでいつも、物別れになっている印象があります。
タバコの真の問題は、「健康問題」ではなくて「他人の健康」問題」なんです。
吸い続けてる人の健康なんて、どうでもいいんです。
喫煙者は勝手に肺がんにでも肺気腫にでもなって、明日にでも苦しんで死ねばいいんです。
自由ですから、「好きなタバコを好きなだけ吸って死ねれば本望だ」なんて言ってればいい。
実際は、見苦しく最後まで病院を頼って保険使って延命治療して、生き延びようとするんでしょうけど。
本人なんてどうでもよくて、困るのは「受動喫煙」ですよね。
国立がん研究センターはすでに、受動喫煙で肺がんになることを結論付けていますし、もはやJTがCMでももはややることなくなってるように、「思いやり」とか「マナー」という領域の問題では、ないんです。
ファミレスやカフェなどで、自動ドアになっている「喫煙室」、あんなものが受動喫煙を防ぐのに役立たないことは、経営者は知っていなければなりません。ましてや従業員の健康を害することで利益を得ている、として社会から責められてもおかしくない段階に来ています。
その意味で、「屋内店舗全面禁煙」は早く実現してほしいものだと思います。
どうして、タバコ一つ我慢できないような連中のために、関係ない他人の健康が害されないといけないんでしょう。
そう言うと、喫煙ニコチン中毒者たちは「じゃあどこで吸えばいいんだ!」とキレるでしょう。知るか。
ひとりで船漕いで沖へ出て吸ってこい。吸殻は海へ捨てるなよ。食べろ。
実際の数字は全国民の2割を切っていると言われる喫煙者のために、残りの8割(子供もとうぜん含む)の健康が脅かされている。
なぜそれが許されてるんだろうか…わりと謎ですね。
成人喫煙率(JT全国喫煙者率調査)
そしてもう、タバコを吸う姿って、ぜんぜんかっこ良くない…そういう風潮になってきてますよね、完全に。
その感じが肌でわからないんなら、タバコの煙で鼻毛生えすぎて嗅覚鈍ってるんですよ、つまり「バカっぽさ」まで出てきてるってことです。
その辺り、「個人の趣味嗜好」を超えて「生き方」に関わってくるところなんで、おろそかにせず、考えていきたいですね。
ましてやタバコ擁護なんかしてるようじゃ、「他のことも、推して知るべし」な評価になってしまいます。
皮肉な結果ですが飯島勲さんの記事タイトルの小見出しにある
自分さえ良ければそれでいい
というのは、そのまま、喫煙者ことを指している言葉、ということになります。
本当に、タバコについては、改めて考え直した方がいいです。
吸わない人には最初から意味のないハナシなんですけど、喫煙者のニコチン中毒の方、あなたの体のことなんかどうでもいいんです。
クサいんで消えてください今日のところは以上です〜。