おんな城主 直虎

おんな城主 直虎第十七回「消された種子島」

投稿日:2017年5月10日 更新日:

虎松が寺田心化してます。ここから、菅田将暉化するまでにはもうしばらくかかりますね。

今回のキーは「種子島」。
言わずと知れた「鉄砲」ですね。
これの登場によって、戦国の戦法、および勢力地図は、大きく変わることになる。

これをどう扱うか、どう考えるかが、各地の領主にとっては先を読む力と直結した。
言うまでもなく、織田信長は「こりゃあすごいでかんわ」と飛びつき、生産を開始する。

同じように、刮目した大名や領主たちは「鋳物師!やれ!」と号令をかける。いや、「輸入しよう!」ではなく「同じものを作るのじゃ!」という発想で、ほんとにすごい量の銃を作ってしまうというのは、よく日本人の器用さとして引き合いに出される例ですよね。

数年後、ヨーロッパ全土にある銃すべてより、日本にあった銃の数の方が多かった、と言うのを聞いたことがあります。

織田信長の長篠の戦いにおける武田騎馬隊の撃滅、いわゆる「三段撃ち(三列を交互に撃たせて弾詰めの時間を稼いだ)」は史実に反するとも言われていますけど、そういうロマンを持った未来の兵器だったことは、間違いがない。

こんなに流行り、こんなに武将を虜(トリコ)にし、こんなに国の勢力地図を塗り替える事が可能になる兵器が、「種子島に、偶然やって来た」なんて事が、あるわけないと思うんです。

売れに売れる事が分かっている、当時としては稀な商材です。しかも「暴利」で売れる。
1543年に伝来、という事で「以後、予算かかるよ種子島」と覚えたゴロ合わせ。

 

絶対に、「売りにきた」んだと思います。

いきなり本土だと検閲が厳しく、その場で交渉もできないので、そういう「島」に上陸を許された。最先端の兵器が、技術が、「偶然」たどり着いた島。

今そして同じ島が、ロケットを打ち上げる場所になっているというのも、ほんとにただの「偶然」なんでしょうか…。







-おんな城主 直虎
-, , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

おんな城主 直虎第四十六回「悪女について」

息子を殺して苦しむ家康を、小姓の万千代が井伊家を引き合いに慰める。いいシーンでした。「次に、勝つためには!」!

気賀を我が手に

おんな城主 直虎第二十七回「気賀を我が手に」

と思ったら、龍雲丸にはモデルがいるそうです。

おんな城主 直虎第十八回「あるいは裏切りという名の鶴」

おんな城主 直虎第十八回「あるいは裏切りという名の鶴」

その辺りを、「鶴」の方ではほのめかしたいということですね。

おんな城主 直虎第四十二回「長篠に立てる柵」

おんな城主 直虎第四十二回「長篠に立てる柵」

「これは、そういうこと…なのか??」どう考えてもそういうことでしょう。

おんな城主 直虎第七回「検地がやってきた」

おんな城主 直虎第七回「検地がやってきた」

なかなか進まないな…

徳ちゃんねる

徳ちゃんねる

■TRANSLATE


■書いてる人↓

書いてる人

■書いてる人↑

HALLUCINATION

HALLUCINATION

ATLAS

ATLAS

master of none

master of none

DUPING DELIGHT」

DUPING DELIGHT」

BE LIKE HIM

BE LIKE HIM

■ANNIHILATION(YouTube)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓


afbロゴ