買うてもた

ハンズフリー憧れ

投稿日:2016年9月7日 更新日:

普段、まったく電話をかけない私ですが、思わずこれを買ってしまいました。

IMG_1160

いや、自分でも思います。
絶対要らない、と。

自動車運転しながら電話した経験なんて、あまりありません。
もちろんゼロではないですが、「スピーカー」で話せばじゅうぶん、なことも知ってます。

外部端子入力(AUX)のある車(のオーディオ)なら、その端子にある種の器具を装着することで、iPhoneとBluetoothで接続することができます。

つまり、「車内に向うの声がオーディオスピーカーから流れる」という状態にもできるんです。

すでに、ハンズフリーは叶っているわけです。
でも、なんとなく、「これに憧れてる」ところがずっと、あったんですよね…。

たまに、食堂なんかでこれを耳につけて突然しゃべりだすオッさんとかに驚かされることはありますよね。

IMG_1159

めっちゃ安いんですよ。

え、そんな感じだったっけ??っていう価格帯に、もうなってます。4,000円とか出さないと買えない時代は、もうとうに過ぎ去っていたのですね。

いつ使うんだろう。

まぁ、遠距離運転、長距離運転する時ですかね。奈良へ帰る時、使ってみよう。

誰と話すんだ!??

それが問題なんですけど。

 

 







-買うてもた
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

いろいろとても良い「PaMu Slide」が来た

スマホの背面充電ができる。これはさすがのAir Pod Proにもない機能ですよね。

Retrospective KEN TAKAKURA

それにしても毛量が多いのです。
昔の高倉健を見るといつも思うのです。

SCANDALのFeedback! 「MAMI WEEK」にぶち当たってA賞を当ててもたわたくし

なんなんでしょうこれ。この「プラットホームシンドロームの怪」。

ファントム、ではなくファンタムだとさ

メリケン粉が「AMERICAN粉」だったように、ミシンが「MACHINE」から来ているように。
がんばれファンタム。

だけどRADIOはごめん、もうレイディオには戻らないんだわ。

ファスナー折れたら粘土で固めろ。

柔らかい。このまま放っておくとカチカチに?

徳ちゃんねる

徳ちゃんねる

■書いてる人↓

書いてる人

■書いてる人↑

HALLUCINATION

HALLUCINATION

ATLAS

ATLAS

master of none

master of none

DUPING DELIGHT」

DUPING DELIGHT」

BE LIKE HIM

BE LIKE HIM

■ANNIHILATION(YouTube)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓

★GOLDEN RULES★(24時間稼働中)↓



afbロゴ






S