ニュース手短に。

フランスは激怒するか

投稿日:2016年7月15日 更新日:

cd

えらい事故です。

フランスのトラック突入、死者73人に 仏報道
https://news.line.me/issue/fa6dab4c/f9f6dc1a3fed

まとめ。
http://news.yahoo.co.jp/story/257

いえ、これは事故ではないですね、多分テロです。

パリで多発テロがあった記憶もまだ鮮明です。
フェイスブックのアカウントの写真にトリコロールを重ねてた人ら、今はどうしてるんだろうなぁ。

フランスはよほど憎まれてるか、「効果あり」と見られてるんでしょうね。
イスラム国が狙う標的としては、なんか警備の都合か移民に隠れやすいとか、条件が合うのかもしれません。

どちらにしても、イスラム国が推し進めてるのは「理念の共有・拡散」なんですよ。

「全世界的に強固な組織固め」「全世界的に巨大な組織づくり」じゃないんです。

だから、理念に共鳴さえしたらどこででも、誰でも、勝手に自爆テロやったりする。
これほどの恐怖はないし、強力さはないですね。

何せ、首領を逮捕したり暗殺すればいいっていう話ではなくなる。
勝手にやるんだから。

変な言い方ですが、時代時代に、新しい戦争の種って出てくるものだなぁ、って思います。

 

 

 

 







-ニュース手短に。
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Youtube離れ

このブログには何が出てますか?。

ちみ「処理水」に関するカスみたいなデマを信じることなかれ

冷静だけどそこに込められた怒りと悲哀が、鍛造した短刀のように鋭く刺さってきます。

いやいや、こんな、雪の降る日にさぁ

ゆっっっっっっくり、人や建物にぶつかるだけです。

阿吽(等価線量と実効線量を混同する東京新聞!?)

8年経ってもこれなので、たぶん18年経っても28年経っても同じことは起こります。
だって、わざとなんですもの。

ATMから14億円を引き出す「出し子」。

嘘でしょ(汗)

■TRANSLATE

よく読まれてそうな回↓

■書いてる人↓

書いてる人

■書いてる人↑

■newアルバム「DUPING DELIGHT」

■newアルバム「DUPING DELIGHT」

■newアルバム「BE LIKE HIM」

■newアルバム「BE LIKE HIM」

■ANNIHILATION(YouTube)↓

■ゴールデン・ルール(24時間稼働中)↓

■ゴールデン・ルール(24時間稼働中)↓



afbロゴ

wowow