左心房と右心房がぶつかり合うほどに考えてて、その様子を見たある人からは「それくらいの値段のもの、ポンっと買えよ〜」的なことを言われて、ぐっ…こいつ、絶対に蜘蛛の糸をよじ登る時に足引っ張ってやる…!と思いました。
いや、それくらい考えてる、ということです。なんでお互い亡者になってるかは別にして、もしかするとこの時間が一番楽しいんですよね。手に入れてしまうと所有欲とともに、虚無感すらやって来る。そして失ってから初めて気づく、大切だったもの(←今回は関係ないですね)…。
周辺のものもろもろ。
さて、実はもう、決しまして、注文したんですよカメラ。
ところが「発注まで3週間ほどお時間を頂戴いたします」という連絡メールがきて、いかに安いネットショップでその店じたいが在庫は持ってないとはいえさささ3週間!?なんだ?中東とかから船で仕入れてるのか?と思って「早めにお願いします〜」という慇懃なメールは送ったものの「3週間ほど!」と判で押したような返事が来ただけ。
喜び勇んで注文した、周辺のもろもろが先に届き始める(翌日などにw)事態になり、それを眺めては「いやまだ開封はおかしいだろう」などと思って無視したり、また見つめたり、を繰り返しております。
ささっとネットで検索したりして、「これ買っておくといいよ!」なんていうのを紹介してくださるブログ記事を書いている人の言うことを参考(鵜呑み)に、さらにちょこちょこ買い足していこう、と思っています。
届いたモノ一覧。
●書籍
いつも、1冊はそれに関する本を買います。どんな物でも、けっこう機種が古いと中古本しかなかったりするけれど、その機種に特化したムック本みたいなのって発売当初には必ず発売されてるはずなので、探すのです。
後になれば「初歩の初歩しか載ってない!」となるかも知れないんですがそれは私は成長した場合w
しばらく、お世話になるのです。
触る実機がまだ無いので、ふーん…と言いながらパラパラ。
●予備バッテリー&充電器(互換器)
未開封ですw
そんなに長時間カメラ持ち歩いたり撮影旅行とかには行かないものの、なんとなく予備を持っておきたいのが人情というもの。スマホのモバイルバッテリーと同じ理屈です。じっくり撮影するなら車で充電して拠点化すれば安心…て、そんなにどこも行かないんですけどね。
●SDカード
Wi-Fi搭載のSDカードがあるのは知ってましたがとりあえず、これでいいかと。カメラじたいにWi-Fi機能が付いている、という説明が書いてあったような気がするので、あじゃあ撮影した写真をスマホに飛ばすにはiPhoneじたいのテザリングでいけるんじゃないか、ということで、普通のSDカードにしました。楽天に出店してる中国のお店。とにかく安い。し、信頼?し、してますとも!!
→https://item.rakuten.co.jp/karei-6688/karei-10-32g/
●ブロワー
本体やレンズに空気をかけて、ホコリを飛ばす。噴射の力でチリを払う。塵芥払拭の強い味方。これも、さる方のブログに書いてあったのをそのまま鵜呑み(参考)にして買いました。確かに、大きい方が「ぶ(ロ)わーッ!!」って感じで気持ちいいかも。やったことないんで、その意味や効果については一切知りません(2018年4月現在)。
●レンズ保護フィルター
これも「レンズは保護した方がいい」みたいな、過保護な考え方から来てるんですか?違う?よくわかりませんが、まぁいいでしょう。合うのか?合うんでしょうまぁいいでしょう。
●液晶保護フィルム
これはもう、何としても貼りたい。今回買ったカメラは新品ですし、アンボックス(開封の儀)の際には、いの一番にフィルムを貼る。誰にも邪魔されず、精進潔斎して貼る。命を吹き込むかのように、刀鍛冶が焼き入れの瞬間に全てを注ぎ込むかのように。今回は、「強化ガラスタイプ」にしました。なんでかって?なんとなくです。
●書籍(2冊目w)
ええ、本体が来るまで暇なので、ちょっとだけ知識を増やすんです。とは言え読んでも良くわからないですし、掲載されてるプロの参考写真とか見て「すごいなぁ」とは思うものの、そんなのを自分が撮りたいとも撮れるともあまり現段階では思わない(なんなんだ俺は)ので、あくまで「ふーん」と言いながらパラパラ。
はよ来さらせ本体ぼけこら
実はまだこの後、来るパーツ、というか商品が数点あります。
そしてカメラ自体を収めるケース?カバー?ってあんまり「これだあああ」って思うのがなくて、少し困っております。昔ならカメラ専門店とか量販店へ行って、その品揃えの中から選ぶしかなかったけど、今は何にしても、ネットで探せて買えて、買った人の感想まで知れるという良い時代。プロ中のプロに相談して「もう、これでいいんですよそんなもの」とか言われるのも心外なのでw、地道に自分で探します。
ああそうだ、「三脚」が要る気がする。要るか???要るかな?????
これブログランキングなんですけど、
ポチッと押してもらえると上位へ(o^∇^o)ノ
よろしくお願いします。
↓
にほんブログ村